
2017.04.18
近ごろ、コンビニなどで話題沸騰中の「クリーム入りわらび餅」。
もっちり、ぷよぷよの生地と、やわらか~いホイップクリームのコラボはまさに新感覚。これが、意外と簡単に手作りできるんです! 手作りすれば、生地をちょっと分厚めにして、もちぷよ感を存分に楽しむことだって可能なんですよ。
「わらび餅粉ってどこで売ってるの?」と思ったかた、ご安心を。生地はなんと「片栗粉」で作れちゃうんです! しかも、片栗粉、砂糖、水の3つだけでOK。
生地を上手に作るには、たった1つのコツを押さえるだけ!
そのコツとは……火にかけてよく練ること!
さらに……よく練ること!!
このくらい透明でのびよくなったら、練り上がりのあかし。
生地を広げて、凍らせた生クリームを包んで……
きなこをまぶしてでき上がり。
材料を変えれば、大人気の「ティラミスわらび大福」だって作れます!
おいしそう~!
つるんと喉ごしのよい食感は、なんだか涼しげ。暖かくなってくるこの時期、「クリームわらび大福」をぜひ楽しんでみて。
料理/大島菊枝、撮影/三村健二、文/編集部・馬場
(『オレンジページ』2017年5月2日・17日合併号より)
記事検索