最近ますます人気の韓国ごはん。家でも作ってみたいけど、特別な材料や調味料が必要……? そんなことはありません!
ふだん使いの調味料だけでも、おなじみの韓国メニュー「プルコギ」が作れるんです。牛肉を使うメージですが、今回は手軽な豚こま切れ肉で作れる簡単レシピを紹介!
『野菜たっぷり豚プルコギ』のレシピ

材料(2~3人分)
豚こま切れ肉……200g
〈たれ〉
砂糖……大さじ1
にんにくのすりおろし……大さじ1
しょうがのすりおろし……小さじ1
酒……大さじ1
ごま油……大さじ1
水……大さじ1
しょうゆ……大さじ2
こしょう……少々
小松菜 1/2わ……(約100g)
赤パプリカ…… 1個
しめじ…… 1パック(約100g)
ねぎ…… 1本
作り方
(1)材料の下ごしらえをする豚肉は大きければ食べやすく切る。ボールに入れてたれの材料をもみ込み、30分ほどおく。小松菜は根元を切り、長さ3~4cmに切る。パプリカは縦4等分に切ってへたと種を取り、一口大の乱切りにする。しめじは石づきを切り、小房に分ける。ねぎは長さ4cmの斜め切りにし、縦に幅5mmに切る。
(2)豚肉を炒めるフライパンに
1の豚肉を入れて強火にかける。パチパチと音がしてきたら強めの中火にし、1分さわらずに焼く。上下を返しながら1分ほど炒める。
(3)野菜を加えて炒め合わせるパプリカ、しめじ、ねぎを加え、1~2分炒め合わせる。小松菜を加え、さらに30秒炒めて火を止める。
にんにくの風味がガツンときいていて、子どもも大人も絶対好きな味!
水けが出てこないよう、最後に小松菜を加えてさっと炒めたら、すぐ火を止めるのがポイントですよ。(
『オレンジページ』2023年9月17日号より)
関連記事
カリっと香ばしい!『ズッキーニとハムのチヂミ』のレシピ【手軽においしさ感動級!】ざくざくおいしい『鶏手羽元の韓国風フライドチキン』のレシピ