
2016.06.20
夏休みやお盆の時期など、人が集まる機会にお取り寄せを考えている方は多いのでは? みんなが喜ぶお取り寄せは、やっぱりスイーツですよね。せっかく取り寄せるなら、おいしいだけじゃもったいない! みんなに語れるストーリーがあると、場がさらに盛り上がりそうです。
例えば…
東京・パティシエ・シマの「クレーム・アンジュ」。おいしい~と歓声が上がったら、さあ語りましょう。「これはシェフの島田さんが考案したお菓子で、繊細なクリームはフレッシュチーズとメレンゲを合わせているからなの」。材料の話をすると、途端にデキる人感が上がります。アンジュの意味まで言えたらもう完璧(調べましょう)。
パティシエ・シマ ℡03-3239-1031(月~金曜の10:00~19:00、土曜・祝日~17:00)
もう1つ例えば…
アイスケーキ専門店グラッシェルの「コクシネル」。愛らしいてんとう虫のモチーフは、本格的なバニラ風味のアイスと、外側のベリー味のシャーベットのコンビが最高! そのビジュアルだけでも十分盛り上がりますが、忘れずにうんちくも添えましょう。「コクシネルってね、フランス語でてんとう虫のことなの。ヨーロッパでは幸せの象徴という意味なんですって」。口調もややマダム風にするといいですね。
グラッシェル ℡03-6427-4666(11:00~19:00)
さらに…
直径20cm、ビッグサイズの「エゾアムプリン」は、北海道・エゾアムプリン製造所のもの。大きいからみんなで好きな分だけすくって食べられる! 卵も牛乳も北海道産、とにかく素材の良さを感じるおいしさで、堅め食感もいい感じです。盛り上がったところで、すかさず語りましょう。「素朴な甘さは、てんさい糖のおかげね。手作業だから、1日に18個しか作れないんだって」。そんな希少なスイーツを取り寄せた手腕もさりげなくアピールできますね。
エゾアムプリン製造所 ℡0167-27-2551(水~日曜の10:00~18:00)
お菓子をみんなで囲むひとときは、みんなが幸せになるもの。そこに「へぇ~」「なるほど!」の情報が加わると、よりお菓子が味わい深くなると思いませんか? 口調によっては「単なる嫌味な人」になってしまうのでご注意を~~~。
監修/平岩理緒 撮影/飯貝拓司 スタイリング/福泉響子 文/編集部・小松
記事検索