
2017.11.28
収納が少ない!とお困りの皆さん、「タオルハンガー」って活用していますか? 収納に使っていないというなら、もったいない!
じつは洗面所やキッチンでタオルをかける以外にも、もっといろんな使い道があるんです。
その一部をご紹介します。
【キッチン】
収納場所に困る鍋ぶたを扉裏にひっかけたり、
まな板を立てる支えにしたり。
【玄関】
傘立てを置く場所がない場合、こう引っ掛けても。耐荷重には要注意。
スリッパホルダーにも変身!
【洗面所】
これぞ、まさにタオルハンガー!? 洗濯機の横などに、ぐるっと巻いたタオルを省スペースで収納できます。
こんなにも色々な場所で活用できるんです! 言うなれば、タオルハンガーは第二のつっぱり棒的な存在♪ 100円ショップやホームセンターで購入できるものなので、ぜひ気軽に試してみてくださいね。
監修/すはら ひろこ、ミヤマ カオリ、撮影/飯貝拓司、文/編集部・渥美
(『一生使えるオレンジページVOL.4 収納&捨てワザで家じゅうすっきり!』(オレンジページ刊)より)
記事検索