close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

念願の台湾朝ごはん!東京豆漿生活の「鹹豆漿(シェントウジャン)」<五反田>

「きっと好きだと思うよ」と数年前に友だちからおススメされてずっと行ってみたかった五反田の東京豆漿生活!





やっと行けました!平日の午前10時、スムーズに入れましたが次から次へとお客様が!早速豆乳スープ、鹹豆漿(シェントウジャン)をオーダー。「これだけで足りますかね?」とお伺いすると、パンも一緒に召し上がられる方も多いとのこと。しょっぱい系人気ナンバーワンのねぎ豚パンもトライしました。




あ〜やさしい!癖のない豆乳、塩味もやさしく、身体が温まりほっこりします。身体が吸収していく感じ!お酒を飲んだ翌日はより一層たまらないだろうな〜などと思いつつ。ラー油と揚げパンもアクセントになって美味しい。豚パンはパイ生地に肉餡が包まれていて、スープと相互に引き立て合うおかずのような存在になり相性ばっちり。パンのバリエーションがたくさんあったので他のものも食べてみたい!



一番印象に残ったことは、この空間に身を置くと旅行気分になれること。他のどこのカフェにもない、このカフェにしかない独特なノスタルジックアジアな雰囲気がある。空間全体が楽しめるカフェでした。台湾、いつか行ってみたいな〜!

<東京豆漿生活>
東京都品川区西五反田1-20-3 MKYビル 1F
大崎広小路駅徒歩2分/五反田駅徒歩5分
[月~金]
8:00~15:00
[土・日・祝]
9:00~15:00
※売り切れ次第、閉店

2人の男の子育児中の音楽家ママ。美味しいものが大好き!珈琲とパン、甘いもの、素敵レストランへの情熱高し。最近はまっているのはストウブ料理とクラフトビール。花とインテリアには日々興味津津。”機嫌よく生きる”が人生のモットー!
instagram

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!