【鎌倉】小雨降る中、定番コースで食べ歩き
葉山にいるお友達の家に久しぶりに遊びに行った。
夏休みは台風の影響で海に行けなかったこともあり、
雨だろうが風だろうが関係なく、海が見たかったので、
お友達の家に行く前に、小雨降る中、夫と海をお散歩。
雨上がりの葉山の風景もまた、それはそれで美しいものだと感じた。
天気予報では午後から晴れると言っていたので、
次第に雲間から青空が覗き始め、穏やかな光が降り注いだ。
友人との再会は、まるで昨日のことのように話が弾み、あっという間に時間が過ぎた。
午後は鎌倉へ。
小町通りを散策し、様々なお店をのぞきながら、美味しい食べ物を求めて歩いた。
小腹が空いたところで立ち寄ったのは、お気に入りの「コクリコのクレープ」。

私たちの定番は生クリームチョコクレープ。
生地がパリパリで、中のチョコがとろ〜り、そして濃厚な生クリーム。
本当は夫と別の種類を頼んで2種類シェアして食べたいのだが、
毎回、生クリームチョコクレープを頼む私たち。
誰もとシェアできない美味しさなのだ。

その後は、夫の大好きな「味くら」へ。

ナスやにんにく、ごぼうなどの漬物を購入。
こちらも定番からは動かず、毎回同じ漬物。

今回は初めてきゅうりの浅漬けを注文。
クレープの後に合う、さっぱりしたお味。
最後に「まる天」に行き帰りの電車で食べる練り物を購入。
こちらは「生姜れんこん天」と「たこ棒」。
弾力があり食べ応えがもいいが、旨みも強く、紅生姜がアクセントとなり脂っこくなくさっぱりしたお味。
他にも葉山の「マーロウ」でビーカープリンを買ったり、
手打釜揚うどん「鎌倉みよし」でランチをしたり、
たくさん食べ歩いたのだが、
楽しすぎて写真を撮り忘れてしまった…
鎌倉も好きだが、葉山も好きだ。
今回は雨の海を見すぎて、葉山を探索する時間がなくなり、
鎌倉定番コースしか行けなかったが、
次はもっと葉山を堪能しなければ!!!!