close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

通りすがりに衝動買い! お手頃ハッピーバッグ4種【おすすめ福袋】

あけましておめでとうございます!
2025年が始まっちゃいましたね~。

いきなりですが、皆さまは福袋って購入されましたか!? 
今回は年末年始に購入したハッピーバッグ(福袋)を紹介したいなと思いますっ。

福袋の買い方っていろいろありますよね。
目当てのショップ情報をチェックして予約や購入をされる方もおられますし、初売り日に並んで購入される方も。私は毎回ノープランでして、フラッと出かけた先で衝動買いしちゃうタイプです。
食いしん坊ですから食品系がほとんどで、価格はお手頃なものばかり。

では、この年末年始にゲットしたのはこんなのです。見てやってください~。


1つめは、サンヨー食品「サッポロ一番 袋めん食べ比べセット」1,000円(税抜)で~す!

年末にイオンで見つけました。
いろんなメーカーさんからラーメン系のセットが出ていますが、「これは絶対お得な気がする~!」ということで、即買いしました。
基本の3種に加えて使いやすいテイストの3種が入っているのは嬉しいです。

そしてこれは、去年一人暮らしを始めた次男への差し入れにしました。「ちょっとでいいから、野菜も入れてや~」つってね。


2つめは、クレハ 「お楽しみ袋2025」 2,000円(税抜)です。
実は去年も買っておりまして、気に入ったので今回も出会えて嬉しいっ。
ラップはある程度品質を優先したい。でも普段からお安くは無い……。だからこのセットはありがたい!
食品用の容器も、クッキングシートにホイルシートも、いくらあっても良いやつ~。


3つめは、カフェランテ 「イタリアンセット」 2,000円(税抜)です。
お正月休みが終わってから行ったイオンのカフェランテで。
ちょっとだけ残ってたので、ついつい衝動買いしちゃいました。
トルテッローニ食べてみたかったんですよね~。


最後、4つめ。ハマヤ「コーヒー福袋2025」 3,000円(税抜)です。
近鉄百貨店のハマヤコーヒーさんで、見つけました。全部で7袋。これはお得ではないでしょうか!

普段はスーパーで売っている安いコーヒーしか買わないけれど、やはり専門店の豆は香りと味わいが全然違う~!
しばらく贅沢な朝食を楽しめそうです。

以上、私が購入したお手頃価格のハッピーバッグでした!
来年は洋服なんかも狙ってみようかなぁ、なんて思っています。

では、皆さま、2025年もどうぞよろしくお願いいたします~!

関連タグで他の記事を見る

夫婦二人暮らしの40代。手作りジャムのお店を運営しつつ、スキルアップのため製菓学校の社会人コースに通っています。

過去にバーテンダーの経験があることから、主にお酒やそれに関することを発信していきたいと思っています。飲み歩きなど、ひとり行動が多めです。 地域のコミュニティ誌に参加したり、いろんなお仕事を請負ったりもしています。
Instagram
Twitter

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!