家族で奪い合うようにして食べました…!笑
本まぐろの血合い600g、大根200gで作ったのにあっという間に完食…!
ごはんもお酒も止まらない…!!
3.船場汁
さばをさばいた後の中骨と大根でお汁に。
さばのうまみを吸った大根が最高…!
4.大根と鶏もも肉のうまみ煮
シンプルながらにとってもおいしい煮物です。
大根自体がおいしいと
こういうクリアな味も引き立ちますね◎
5.皮の甘酒塩きんかんゆず漬け
皮も余すところなくいただききりたいので
自家製の甘酒と、去年仕込んだ「塩ゆずきんかん」で漬けました。
トッピングは自家製ちんぴ。
食材はすべてあますところなくいただきます◎
6.大根納豆ごはん
刻んだ大根、ゆでた大根葉、納豆、ひじき、ちりめんじゃこで
栄養100点満点!
大根がしゃきしゃきで
葉は青臭みなくおいしくて最高です◎
7.切干大根皮
漬けない皮はカラカラになるまで干しておきます。
こうすることで
野菜が枯渇したときやお味噌汁を手早く作りたいときに重宝します◎
2024年いちばんおいしかった食材を
余すところなくいただきました💓
みなさんが今年1おいしかったものはなんですか?
この話題で3時間くらいお酒飲めそうですね…🍶笑
最後まで読んでいただきありがとうございます。
また次回、こちらのブログでお会いしましょう!
おいしいものが大好きなフリーランス管理栄養士。
惣菜管理士/パンシェルジュ/離乳食・幼児食コーディネーター/5歳男の子のママ。
レシピ・献立作成、講演活動、フードスタイリング・撮影、栄養相談、栄養コラムの執筆等を行う。
菱沼未央の Instagram:@fujifab12 はこちら