close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

まさかの1位は…大根!?!?【2024年おいしかったもの】

今年のベストは…


こんにちは。
フリーランス管理栄養士の菱沼未央です。

家族全員大根が大好きで
朝昼晩と大根を食べています。

大根スティックをみそマヨ(麹マヨネーズ+もろみみそ)で食べたり 

お味噌汁に入れたり

千切りにして大根サラダにしたり

煮物にしたり…

とにかく毎食モリモリ食べます!
野菜スティック
野菜スティック


夏は一切買いませんが
路地ものがおいしい秋〜冬にかけては
我が家のスタメン野菜です。

なんといっても
コスパが最高なんですよね…!

大根1本198円で
198円分くらいの価値がある大根葉が付いてくる…!

もうほんと、大根さま最強説です◎

…そして…
なんと…

今年のベストオブおいしかったものに輝いたのは…

抜きたての大根 でした!!!!

もともと大根が大好きで、実家の畑でも作っていたので
採りたては何度も食べているはずですし
おいしい農家さんのものをいつも購入していたのですが…

先日【中野農園】さんで購入した抜きたて大根が
とんでもなくおいしかったのです…!!

もはや大根の域を超えていた…。
5歳(身長120cm)の息子が持つとその大きさがわかる…
5歳(身長120cm)の息子が持つとその大きさがわかる…
とにかく甘い…!
みずみずしい…!!
おいしい…!!!!!!!!

大根でこんなに感動したのは初めてかも…というくらい
息子と2人でワーキャー言いながら食べました。

味見のつもりが
息子と生のまま1/5本くらい齧ってしまいました。笑

作ったもの

大根がおいしすぎたので
葉から皮まで余すところなくいただききりました。

1.大根とひき肉のとろみ煮

…とんでもなくおいしかったです🫨🫨

いつも作ってるレシピでも
素材がおいしいと全然違う仕上がりに。

とろとろ味染み染みなのに煮崩れることはなく
しっかりした食感も保っていておいしい…!

2.まぐろと大根のおかずみそ

家族で奪い合うようにして食べました…!笑

本まぐろの血合い600g、大根200gで作ったのにあっという間に完食…!
ごはんもお酒も止まらない…!!

3.船場汁

さばをさばいた後の中骨と大根でお汁に。

さばのうまみを吸った大根が最高…!

4.大根と鶏もも肉のうまみ煮

シンプルながらにとってもおいしい煮物です。

大根自体がおいしいと
こういうクリアな味も引き立ちますね◎

5.皮の甘酒塩きんかんゆず漬け

皮も余すところなくいただききりたいので
自家製の甘酒と、去年仕込んだ「塩ゆずきんかん」で漬けました。

トッピングは自家製ちんぴ。
食材はすべてあますところなくいただきます◎

6.大根納豆ごはん

刻んだ大根、ゆでた大根葉、納豆、ひじき、ちりめんじゃこで
栄養100点満点!

大根がしゃきしゃきで
葉は青臭みなくおいしくて最高です◎

7.切干大根皮

漬けない皮はカラカラになるまで干しておきます。

こうすることで
野菜が枯渇したときやお味噌汁を手早く作りたいときに重宝します◎


2024年いちばんおいしかった食材を
余すところなくいただきました💓

みなさんが今年1おいしかったものはなんですか?

この話題で3時間くらいお酒飲めそうですね…🍶笑


最後まで読んでいただきありがとうございます。

また次回、こちらのブログでお会いしましょう!

関連タグで他の記事を見る

おいしいものが大好きなフリーランス管理栄養士。
惣菜管理士/パンシェルジュ/離乳食・幼児食コーディネーター/5歳男の子のママ。
レシピ・献立作成、講演活動、フードスタイリング・撮影、栄養相談、栄養コラムの執筆等を行う。

菱沼未央の Instagram:@fujifab12 はこちら

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!