初夏のおやつに♪
気温が上がって、汗ばむ陽気が続いていますね。初夏の季節にぴったりな、シャリっと軽いくちどけのアイスクリームを親子で手作りしてみませんか。卵、砂糖、練乳、牛乳を混ぜて凍らせるだけの2ステップなので、子供でも簡単に作れますよ♪作り方の工程を写真でまとめて見る
「アイスクリーム」のレシピ
材料(約21×15×高さ5cmのバット1個分)
卵(Mサイズ)…1個砂糖…30g
練乳…20g
牛乳…1カップ
好みでさくらんぼ(缶詰)、ウエハース…各適宜
作り方
1 材料を混ぜる

2 バットに流し入れて凍らせる

3 盛りつける

できあがり!

アイスクリームをおいしく仕上げるコツは?
材料の卵や練乳、牛乳はどれも液体だけど、それぞれ舌ざわりが違うので、均一な舌ざわりにするには材料をしっかり混ぜ合わせることが大切。さらに混ぜるときに空気が多く含まれることで、ふんわりとした食感に♪ 盛りつけるときに、アイスクリームの表面にスプーンを浅く当て、薄くかき出すのと、ふんわりとした軽い食感も際立ち、見た目もきれいに仕上がります。『食べ物の「なぜ」を探ろう! キッチン実験室』より
関連記事
子供でも簡単に作れる♪くるくるチョコバナナクレープシンプルな材料で手軽に!手作りチュロス
〈レンチンおやつ〉ひんやり&なめらか♪ピーチミルクプリン