4つの材料で手軽に
5月に入って気温も上昇! これからの季節にぴったりな〈ひんやりおやつ〉を親子で作ってみませんか?見た目も涼やかで、とろっとしたなめらかな食感の「ピーチミルクプリン」。材料は牛乳、砂糖、ゼラチン、桃の缶詰だけ。工程も簡単で、火を使わずにレンチンで作れるので、暑い日&子供とのクッキングにおすすめですよ♪
作り方の工程を写真でまとめて見る
「ピーチミルクプリン」のレシピ
材料(容量220mlくらいの容器4個分)
牛乳…400ml砂糖…大さじ4
粉ゼラチン…1袋(約5g)
黄桃(缶詰・半割り)…4切れ(約200g)
下ごしらえ
桃は缶汁を拭いてポリ袋に入れ、袋の外側から手でつぶして粗いピューレ状にする。作り方
1 砂糖と牛乳を混ぜてレンチン

2 ゼラチンを加えて混ぜる

3 残りの牛乳と桃を加えて混ぜる
残りの牛乳と桃のピューレ1/2量を加えてよく混ぜ、容器4個に等分に流し入れる。4 冷やし固めて、残りの桃をのせる
ラップをかけて、冷蔵庫で4時間以上冷やし固めたら、残りの桃のピューレを1/4量ずつのせる。できあがり!

関連記事
子供でも簡単に作れる♪くるくるチョコバナナクレープシンプルな材料で手軽に!手作りチュロス
「生キャラメル」をおうちで作ってみよう!