オレペAI検索
オレペエディターブログ

炊飯器まで10分!ほろっとじんわり♡鶏じゃが

こんにちは。
食べてゆるやせレシピの管理栄養士maicookです。
徐々に寒さが増してきましたね。

今晩のおかずにお悩みの方へ

  • なるべくほったらかしで夕飯のおかずを作りたい
  • お肉も野菜もとれるおかずにしたい
  • あったかいおかずでじんわりほぐれたい..


そんな方におすすめのレシピ
ができました!

炊飯器の圧力で鶏肉はほろっと柔らかく、
じゃがいもや玉ねぎはほどけるような美味さ。
しかも油は不使用でヘルシーです。

炊飯器でまで10分!ほろっとじんわり♡鶏じゃが

材料 4人分
鶏もも肉 1枚
じゃがいも 4個
玉ねぎ 1個
人参 1本
A しょうゆ 大さじ2
A 砂糖・酒・みりん 各大さじ1
A 水 250ml
塩・酒 各少々
薬味ねぎ 少々(お好みで)

ポイント
煮崩れしやすくなるため、人参やじゃがいもは大きめに切って下さい。

下準備

  • 鶏もも肉は一口大に切り、塩・酒をもみこむ。
  • じゃがいもは皮をむいて半分に切る。
  • 人参は1cm厚さの半月切り、大きいものはいちょう切りにする。
  • 玉ねぎはくし形切りにする。

①炊飯器に鶏もも肉・玉ねぎ・人参・じゃがいもの順に入れる。
Aを加え、全体を混ぜて普通に炊飯する。
(※使用した炊飯器は5.5合炊きです)

②器に盛り、お好みで薬味ねぎを散らす。

いかがでしたでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございます♡

作ってみた感想などお待ちしてます♫
Instagramもやってるので、フォロー頂けると大変励みになります。

それではまた、お会いしましょう!

- レシピ検索 -