オレペAI検索
オレペエディターブログ

静寂の地【スイスのマッジャ】

クマ夫が加盟する連盟の催しに同行させてもらった、
2021年の秋、スイスのマッジャです。
車で約10時間、到着した宿の窓からの風景。
この風景は勿論、水道水の味に驚いた。
今まで飲んだ、どの水よりも格段に美味しいのです。

直ぐそこまで冬が来ている中、
美味しさのあまり、3リットル近い水を毎日飲んだ。

そうそう、ここで学んだのは『石彫刻』

石選びから始まり、朝から晩までハンマー片手に
『トン・トン・トン』
思い思いの形にしたら最後はプレゼンです。 
建築家の彼らは、ウンチクを談る、語る。
コレがまた長いのなんのって。

才能無しの作品にをつけようもなく、
一行で終わってしまった私のプレゼン。
こんな大恥をかいたのは20年ぶり。?


また行きたい。真冬のマッジャを知りたい。

静寂の境に浸り、
美味しい水と石彫刻、試してみては如何でしょうか? 

Google マップ → スイスのマッジャ
石彫刻のHP → Scuola di Scultura 
スクールの先生夫妻は、とっても感じ良く、
フレンドリーで、マメに手伝って下さいますょ。

- レシピ検索 -