close

レシピ検索 レシピ検索

さんまの梅煮

梅干しの酸っぱさが、さんまの身にしっかりしみ込んだ一品。さわやかな味わいは、脂の多いさんまと好相性。

料理:

撮影: 原 幹和

さんまの梅煮

材料 (2人分)

  • さんま 2尾
  • しょうが(大) 1かけ
  • 梅干し 4個
  • 酒 砂糖 塩 しょうゆ みりん

熱量 394kcal(1人分) 塩分 2.0g(1人分)

下準備

     
  • アルミホイルを直径約20cmのフライパンに合わせて切り、真ん中に穴をあけて「落としぶた」を作る。



作り方

  • <b>さんまを下処理する。</b>
さんまは流水でさっと洗い、水けをしっかり拭き取る。新聞紙3枚を重ねて2つ折りにし、まな板の上に置く。さんまを背を手前にして置き、包丁で頭を切り落とす。同様に腹びれの後ろで2等分に切る(1)。

頭側の尾のほうの切り口から勢いよく流水を当て、はらわたを取り出す。歯ブラシを中に入れ、背骨ぞいの血合いを洗い流す(2)。

尾側の身の切り口にさらに流水を当てながら、尾のほうから腹に向かって手でしごいてはらわたを出す。水けをしっかり拭き取り、さらに半分に切る(3)。

    さんまを下処理する。
    さんまは流水でさっと洗い、水けをしっかり拭き取る。新聞紙3枚を重ねて2つ折りにし、まな板の上に置く。さんまを背を手前にして置き、包丁で頭を切り落とす。同様に腹びれの後ろで2等分に切る(1)。

    頭側の尾のほうの切り口から勢いよく流水を当て、はらわたを取り出す。歯ブラシを中に入れ、背骨ぞいの血合いを洗い流す(2)。

    尾側の身の切り口にさらに流水を当てながら、尾のほうから腹に向かって手でしごいてはらわたを出す。水けをしっかり拭き取り、さらに半分に切る(3)。

  • 煮汁を作る
    しょうがは皮つきのまま、縦半分、幅5mmの薄切りにする。フライパンに酒180ml、水90mlを入れ、しょうがと、梅干しをつぶして種ごと加える。さらに砂糖小さじ1を加え、さっと混ぜる。

  • 落としぶたをして、さんまを煮る
    フライパンを中火にかけ、煮汁を煮立たせる。さんまを加え、強火で2分ほど煮る。塩ひとつまみ、しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1を入れて味をととのえる。アルミホイルの落としぶたをして、煮汁の泡がさんまに回る程度の火加減にして5分ほど煮る。そのまま少し冷めるまでおく。

レシピ掲載日: 2015.9.8

SHARE

関連キーワード

レシピを探す

さんまを使った
その他のレシピ

注目のレシピ<PR>

人気レシピランキング

2024年03月19日現在

BOOK オレンジページの本

記事検索

SPECIAL TOPICS


RANKING 今、読まれている記事


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
3/19~4/8

米肌 活潤 スカルプエッセンス プレゼント

  • #美容

Check!