主菜
鶏のふっくら焼き
更新日 2025/6/22

レシピを作った人
グラフィックデザイナーを経て料理家に。センスあふれる食材や調味料の組み合わせ、忙しい人に寄り添うシンプルなレシピが幅広い層から人気。夫と高校生の息子と3人暮らし。インスタグラムでは身の回りのおいしいものや愛猫のはっとりくん、はなちゃんの様子を更新中。2021年からスタートしたオンライン料理教室も話題。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
- 鶏もも肉1枚
A
- 白ワイン1/4カップ
- 白ワインビネガー(なければ酢)大さじ1
- オリーブオイル大さじ1/2
- ローリエ1枚
- 塩小さじ1/2
- こしょう少々
作り方
調理
- 1
鶏肉は皮を取り除いて、一口大に切る。
- 2
鶏肉をバットに入れ、塩小さじ1/2、こしょう少々をふる。Aを加え、手でかるくもみ込む。
- 3
【2】を汁ごとファスナーつき保存袋に入れ、空気を抜いて冷凍保存する。2週間ほどで使いきるようにする。
- 4
食べるときは、フライパンを中火で熱し、鶏肉を凍ったまま並べる。こんがりと焼き色がついたら裏返し、水小さじ1ほどを加えてふたをする。弱火で7~8分蒸し焼きにする。
レシピ掲載日 2010.4.20
質問

\ オレペAIが選んだ /「鶏のふっくら焼き」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
