副菜
もずく天
更新日 2025/6/5

レシピを作った人
篠原雅司
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- もずく(味つけしていないもの)150g
- にんじん1/3本
ころも
- 小麦粉1/2カップ
- 溶き卵1/2個分
- だし汁(または水)大さじ2
- 塩小さじ1/2
- 青じその葉4枚
- 好みで市販のポン酢しょうゆ適宜
- 大根おろし適宜
- しょうがのせん切り適宜
- 揚げ油
作り方
調理
- 1
もずくは水をはったボールに移し、さっともみ洗いをしてからざるに上げ、水けをきる。にんじんは皮をむき、縦にせん切りにする。ボールにころもの材料をすべて入れ、なめらかになるまで泡立て器で練り混ぜる。
- 2
揚げ油を中温(170~180℃。ころもを数滴落とすと、鍋底近くまで沈んですぐに浮いてくる程度)に熱する。ころもにもずくとにんじんを加えてからめ、1/4量ずつおたまですくって、油の表面近くからスプーンでそっと押し出し、揚げ油に落とし入れる。ときどき上下を返しながら4分ほど揚げ、油をきる。器に盛って青じその葉を添え、好みでポン酢しょうゆ、大根おろし、しょうがのせん切りを合わせたものをつけていただく。
初出 オレンジページ 2006年7/17号
質問

\ オレペAIが選んだ /「もずく天」の
おすすめ献立
にんじんを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
