主菜
えびのねぎみそ春巻き
更新日 2024/4/4

レシピを作った人

三宅 郁美
料理家
東京・目白の料理サロン「Le Tablier Blanc(ル タブリエ ブラン)」主宰。パリの「ル・コルドンブルー」「エコール・りっつ・エスコフィエ」で料理やお菓子を本格的に学び、ニューヨークで料理講師を務めた経験を持つ。本格的でありながら、簡単に作れるレシピが評判。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- えび(殻つき・ブラックタイガー)8尾
- 春巻きの皮4枚
- レタスの葉の細切り適宜
- ねぎ1本
- しょうがのせん切り1かけ分
- 塩
- こしょう
- 酒
- みそ
- サラダ油
作り方
調理
- 1えびは尾の1節を残して殻をむき、背わたがあれば竹串で取る。尾の中の水けを出し、腹側に3本ほど、浅く切り目を入れる。バットに並べて塩、こしょう各少々、酒小さじ1をふり、手でかるくもみ込んで5分ほどおく。春巻きの皮は三角形になるよう、斜め半分に切る。ねぎは斜め薄切りにする。
- 2春巻きの皮1切れを、切り口を右側にして縦長に置く。中心にえび1尾を、尾が皮の右側からはみ出すように横にのせ、みそ少々を塗る。ねぎとしょうがを1/8量ずつのせて巻く。残りも同様にして巻き、合計8個作る。
- 3フライパンに高さ1cmくらいまでサラダ油を入れ、中温(170~180℃。乾いた菜箸の先を底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度)に熱し、2を入れる。ときどき上下を返しながら4分ほど揚げ、きつね色になったら取り出して油をきる。レタスの葉の細切りとともに、器に盛る。
初出 オレンジページ 2006年4/2号
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「えびのねぎみそ春巻き」の
おすすめ献立
エビを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
