材料を見る

主食

雑穀パン

0(0件)

更新日 2025/7/7

雑穀パン
撮影 中村あかね

生地に雑穀ミックスを加え、一次発酵まではホームベーカリーで。ヘルシーなテーブルパンが手軽にできました。

0(0件)

更新日 2025/7/7

  • 普通

  • 費用目安

    約10円

  • カロリー

    140kcal

  • 塩分

    0.4g

※費用や栄養素は1/8量で算出しています。

レシピを作った人

高橋雅子

料理家

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      8個分
      • 強力粉
        200g
      • 薄力粉
        50g
      • 砂糖
        8g
      • 3g
      • サラダ油
        8g
      • (常温)
        130g
      • ドライイースト
        小さじ1
      • 雑穀ミックス
        大さじ2
      • 打ち粉用の強力粉
        適宜

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        小さめの耐熱の器に雑穀ミックスを入れてかぶるくらいの水を注ぎ、ふわっとラップをかけて600Wの電子レンジ1分ほど加熱する。そのまま5分ほど蒸らしたら、ざるに上げる。

      2. 2

        ホームベーカリーのパンケースに強力粉、薄力粉、砂糖、塩、サラダ油、水、ドライイーストを入れる(ドライイーストはあれば自動投入口に入れる)。

      3. 3

        「ドライイースト」「パン生地」(一次発酵までホームベーカリーがしてくれるコース)を選び、「具の投入合図あり」にセットしてスタートボタンを押す。途中、合図の音が鳴ったらふたを開けて雑穀ミックスを加え、ふたを閉める。

      4. 4

        パン生地ができ上がったら、台に打ち粉をふって生地をのせ、カードで8等分にする。それぞれの生地を手のひらで丸く整え、堅く絞ったぬれぶきんをかけて10分ほどやすませる。

      5. 5

        閉じ目を上にして指で広げ、奥から手前に空気が入らないように生地をきつく折りたたむ。両手で前後にころがして長さ18~20cmの棒状にし、両端をクロスさせて下の生地を下からを輪にくぐらせる。

        Recipe Thumbnail
        Recipe Thumbnail
      6. 6

        天板にオーブン用シートを敷いて生地を並べる。ラップをふんわりとかけ、30℃で30分発酵させる。オーブンは180℃に温めはじめる。

      7. 7

        180℃のオーブンでこんがりと焼き色がつくまで20分ほど焼く。
        (1個分140kcal、塩分0.4g)

      レシピ掲載日 2009.4.28

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            小麦粉を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 8/2号

            NEW

            2025年07月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025

            レシピを作った人

            高橋雅子

            料理家

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  豚肉ととうもろこしの玉ねぎしょうゆ炒め

                  • 491kcal
                  副菜

                  しょうがの甘酢漬け

                  • 184kcal
                  副菜

                  きゅうりのカリカリじゃこかけ

                  • 209kcal

                  オレンジページ 8/2号

                  NEW

                  2025年07月17日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025