主菜
厚揚げと豚肉のカレー風味煮
更新日 2025/6/20

レシピを作った人
加藤奈弥
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 厚揚げ1枚
- 豚こま切れ肉100g
- にんじん1/2本
- 生しいたけ4個
- きぬさや4枚
- カレー粉小さじ1/2
- だし汁1と1/2カップ
- 片栗粉大さじ1/2
- サラダ油小さじ2
- 砂糖小さじ1
- みりん大さじ2
- しょうゆ大さじ2
作り方
下準備
●にんじんは皮をむいて一口大の乱切りにする。
●しいたけは軸を切り、半分にそぎ切りにする。
●きぬさやはへたと筋を取り除き、熱湯でさっとゆでて冷水にとる。同じ湯で厚揚げを1分ほどゆで、ざるに上げて湯をきる。粗熱が取れたら、きぬさやは斜め半分に切り、厚揚げは三角形になるように、対角線に4つに切る。
●豚肉は大きければ食べやすく切る。
●器に片栗粉大さじ1/2、水大さじ1を混ぜ合わせ、水溶き片栗粉を作る。
調理
- 1
鍋にサラダ油小さじ2を中火で熱し、豚肉を入れてほぐすように炒める。色が変わったらにんじん、しいたけを順に加えてさっと炒める。
- 2
カレー粉をふり入れて全体にからめ、だし汁を注いで、砂糖小さじ1、みりん、しょうゆ各大さじ2を加える。中火のまま、にんじんが柔らかくなるまで10分ほど煮る。
- 3
厚揚げを加え、5分ほど煮る。水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから回し入れ、大きく混ぜてとろみをつける。器に盛り、きぬさやを散らす。
熱量382kcal、塩分2.8g(1人分)
レシピ掲載日 2002.5.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「厚揚げと豚肉のカレー風味煮」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
