主食
あさりとセロリのエスニック風ご飯
更新日 2024/4/3

レシピを作った人

渡辺 有子
料理家
料理家。旬の素材の味を生かしたシンプルでおいしい料理が人気。書籍、雑誌、広告などを中心に活躍中。季節を大切にする暮らしぶりやセンスのある着こなし、器づかいでも支持を得ている。ディレクターをつとめるアトリエ「FOOD FOR THOUGHT(フードフォーソート)」で開催している料理教室やイベントも好評。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 温かいご飯 どんぶり2杯分
- あさり(殻つき・砂抜きしたもの)350g
- セロリ1本
- プチトマト8個
- 香菜1株
- にんにくの薄切り1/2かけ分
- ナンプラー小さじ1
- サラダ油
- こしょう
- 酒
作り方
調理
- 1あさりは殻と殻をこすり合わせるようにして洗い、ざるに上げて水けをきる。セロリは葉と筋を取り、長さ4cmに切って細切りにする。香菜は葉と茎に切り分け、茎は長さ4cmに切り、葉はざく切りにする。プチトマトはへたを取って縦半分に切る。
- 2フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、にんにくを炒める。香りが立ったらあさりを加えてさっと炒め、セロリ、香菜の茎を加える。全体に油が回ったら、こしょう少々、酒大さじ2、プチトマトを加えてふたをする。2~3分ほど蒸し焼きにし、あさりの口が開いたらナンプラー小さじ1をふる。器に盛ったご飯にかけ、香菜の葉を散らす。 (1人分439kcal、塩分2.3g)
レシピ掲載日 2002.5.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「あさりとセロリのエスニック風ご飯」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
