主菜
牛肉の網焼き黄身おろしあえ
更新日 2025/6/18

レシピを作った人

城戸崎 愛
料理家
1925年生まれ、2020年逝去。食道楽の家に嫁いだことをきっかけに、東京會舘クッキングスクール、フランスのル・コルドンブルーなどで本格的に料理を学ぶ。1959年より料理研究家としての仕事をスタート。「ラブおばさん」の愛称で親しまれ、テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍した。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 牛ステーキ用肉(ロース、サーロインなど)1枚
- エリンギ2本
黄身おろし
- 大根8cm
- 卵黄1個分
- クレソン適宜
- サラダ油適宜
- しょうゆ少々
作り方
調理
- 1
牛肉は赤身と脂身の境目に包丁の刃先で数カ所切り込みを入れ、筋を切る。エリンギは石づきを切り、長ければ長さを半分に切ってから、縦4等分に切る。大根は皮をむいてすりおろし、ざるに上げて水けをきり、ボールに入れて卵黄を加えて混ぜる。焼き網を充分に熱し、刷毛で薄くサラダ油を塗っておく。
- 2
焼き網に肉をのせ、あいたところにエリンギをのせる。菜箸で返しながら、全体にこんがりと焼き色がつくくらいに焼く。
- 3
肉を一口大に切り分け、エリンギとともに皿に盛る。黄身おろしを添えてしょうゆ少々をかけ、クレソンをのせる。
(1人分359kcal、塩分1.0g)
レシピ掲載日 2001.3.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「牛肉の網焼き黄身おろしあえ」の
おすすめ献立
牛肉を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
