主食
中華風チキンカレー
更新日 2025/6/21

レシピを作った人

上田 悦子
料理家
料理・洋菓子研究家。神戸で長年、お菓子教室を主宰するほか、人気洋菓子店「ティータイム」(パティシエのご長男経営の「ラトリエ・ドゥ・マッサ」へと発展)のオーナー。飾らない人柄で、家庭的で親しみやすいお菓子に定評あり。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 鶏もも肉1枚
- 玉ねぎ1個
- ピーマン2個
- 温かいご飯 茶碗2杯分
煮汁
- カレー粉大さじ1と1/2
- 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ2
- 塩小さじ1/2
- こしょう少々
- 水2と1/4カップ
- 塩少々
- こしょう少々
- 片栗粉大さじ2と1/2
- ごま油大さじ1/2
作り方
調理
- 1
鶏肉は大きめの一口大に切り、塩、こしょう各少々をふっておく。玉ねぎは縦に6~8等分に切る。ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り除き、一口大の乱切りにする。ボールに煮汁の材料を入れ、よく混ぜておく。器に片栗粉大さじ2と1/2~3を同量の水で溶いておく。
- 2
鍋にごま油大さじ1/2を中火で熱し、鶏肉を色が変わるまで炒めて取り出す。残った油を中火で熱し、玉ねぎ、ピーマンを炒める。玉ねぎが透き通り、しんなりとしてきたら鶏肉を戻し入れ、煮汁を注ぐ。煮立ったら弱火にしてアクを取り、ふたをして中火で約10分煮る。
- 3
味をみて塩、こしょう各少々を加え、水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから加える。手早く混ぜてとろみをつけ、仕上げにごま油小さじ2を加えて火を止める。皿にご飯を盛り、カレーをかけていただく。
(1人分680kcal、塩分3.3)
レシピ掲載日 2000.9.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「中華風チキンカレー」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
