主菜
チーズメンチカツ
更新日 2024/4/3

撮影 対馬一次
レシピを作った人
東京都出身の家庭料理研究家。料理研究家のアシスタントを経て独立。30年以上にわたり、雑誌、広告、テレビなどで活躍。これまでに1万点以上のレシピを提案し、元祖作り置き料理の考案者でもある。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
2人分
たね
- 合いびき肉180g
- 玉ねぎ1/2個
- 溶き卵1/2個分
- パン粉大さじ2
- 塩小さじ1/3
- こしょう少々
- あればナツメッグ少々
- プロセスチーズ100g
- サニーレタス適宜
ソース
- とんカツソース大さじ3
- 練り辛子小さじ1
- サラダ油
- 小麦粉
- 溶き卵
- パン粉
- 揚げ油
作り方
調理
- 1玉ねぎはみじん切りにする。フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒め、取り出してさます。ボールにたねの材料をすべて入れて、手でよく混ぜ合わせる。チーズは4等分に切る。ソースの材料を混ぜ合わせる。
- 2たねの1/4量を手にとり、丸くまとめて手のひらで平らにかるくつぶす。チーズを中心に押し込むように置いてたねで包み、形を丸く整える。残りも同様にする。
- 3たねに小麦粉、溶き卵、パン粉、さらに溶き卵、パン粉の順で二重にころもをつける。揚げ油を中温(170~180℃。パン粉を少量落とすと、すぐにシュワッと音を立てて広がる程度)に熱する。たねを油の中に入れて、菜箸で返しながら、こんがりきつね色になるまで2~3分揚げて器に盛り、サニーレタスとソースを添える。 ※揚げ油の温度、分量や揚げ時間(記載がある場合のみ)は必ず守ってください。ころもがはがれたり、具が溶け出たりした場合は大変危険なので、フライパンのふたでガードするなど、やけどしないようにご注意ください。
レシピ掲載日 2000.1.17
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「チーズメンチカツ」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
