材料を見る

副菜

鮭缶と三つ葉のおろしあえ

0(0件)

更新日 2025/6/20

鮭缶と三つ葉のおろしあえ
撮影 尾田学

缶詰の鮭を使った、さっぱり味の簡単あえもの。彩りもよく、食欲をそそります。

0(0件)

更新日 2025/6/20

  • かんたん

  • 費用目安

    約1130円

  • カロリー

    112kcal

  • 塩分

    1.3g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

大久保恵子

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • (缶詰・200g入り)
        1
      • 大根
        1/2
      • 三つ葉
        3
      • 黄菊
        5
      • 市販のポン酢しょうゆ
        適宜
      • 少々

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        鮭は缶汁をきり、皮と骨を取り除いてざっとほぐす。大根は皮をむいてすりおろし、ざるに上げて水けをかるくきる。黄菊は花びらを摘む。

      2. 2

        塩少々を加えた熱湯に三つ葉を入れてさっとゆで、冷水にとって水けを絞る。同じ湯に黄菊を入れ、さっとゆでてざるに上げ、流水の下でさまして水けを絞る。三つ葉は根元を切って長さ4cmに切る。大根おろしをボールに入れ、黄菊を加えて混ぜる。

      3. 3

        器に鮭、三つ葉、合わせた大根おろしと黄菊を盛り、市販のポン酢しょうゆ適宜をかけて、全体を混ぜていただく。
        (1人分112kcal、塩分1.3g)

      レシピ掲載日 1999.10.17

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            三つ葉を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピあえもの鮭缶と三つ葉のおろしあえ

            レシピを作った人

            大久保恵子

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  とろとろチーズのキーマドーム

                    副菜

                    レタスと貝割れのはちみつレモンあえ

                    • 36kcal
                    副菜

                    ズッキーニとナッツのサラダ

                    • 70kcal

                    オレンジページ 7/17号

                    NEW

                    2025年07月02日発売
                    (一部地域を除く)

                    ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼