主菜
ひき肉と豆腐の中華蒸し
更新日 2025/6/14

レシピを作った人
料理研究家。伝統的な日本料理や全国各地の郷土料理に造詣が深く、テレビや雑誌、イベントなどで活躍中。昔ながらの知恵を取り入れた、優しい味の家庭料理が人気。著書に『旅して見つけて、我が家の定番になった 地方ごはん』(講談社)など。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 豚ひき肉300g
- 木綿豆腐1/4丁
- 生しいたけ3個
- ねぎ1/2本
- 卵1個
- しょうが5g
合わせ調味料
- しょうゆ大さじ1と1/2
- 砂糖大さじ1/2
- 酒大さじ1/2
- 片栗粉大さじ1
- ごま油大さじ1
- しょうゆ大さじ1
- 練り辛子適宜
作り方
調理
- 1
木綿豆腐はざるにのせ、約5分おいて水けをきり、フォークなどで粗くつぶす。生しいたけは石づきを落とし、3~4mm角に刻む。ねぎはみじん切りにする。卵は溶きほぐす。しょうがはすりおろす。
- 2
ボールに豚ひき肉を入れて練り、卵、合わせ調味料の材料を加えて混ぜる。全体になじんだら豆腐、生しいたけ、ねぎ、しょうがを加えて混ぜ、皿に平らに広げる。
- 3
ラップをかけ、電子レンジで7~8分加熱する。中心に竹串を刺して澄んだ肉汁が出たらでき上がり。ごま油、しょうゆ各大さじ1を合わせてかけ、練り辛子適宜を添える。
(1人分205kcal、塩分1.9g)
レシピ掲載日 1997.11.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「ひき肉と豆腐の中華蒸し」の
おすすめ献立
豆腐を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
