主菜
銀だらの山椒煮
更新日 2024/4/3

レシピを作った人

千葉 道子
料理家
料理研究家。和食を中心とする料理教室を主宰。「元気に生きる源泉は食にある」を持論とし、日々の食事の大切さを説く。朝日カルチャーセンター料理教室講師を長く務めた。テレビ、新聞、雑誌などのメディアで活躍するほか、料理の著書多数。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 銀だらの切り身4切れ
- ねぎ(白い部分)1/2本
煮汁
- 水150cc
- 酒50cc
- しょうゆ50cc
- みりん50cc
- 実山椒の佃煮大さじ2
作り方
調理
- 1銀だらはかるく水洗いし、ペーパータオルで水けを拭く。ねぎは長さ4cmに切り、縦に切り目を入れて開き、しんを取り除く。せん切りにして水にさらし、ペーパータオルなどで水けを拭く。
- 2直径22~24cmのフライパンに煮汁の材料を入れ、中火にかける。煮立ったら、盛りつけたとき表になる面(幅が広いほうが左)を上にして銀だらを並べ入れ、再び煮立てる。1~2分煮、実山椒を加えてアルミホイルで落としぶたをし、弱めの中火で5~6分煮る。
- 3落としぶたを取り、スプーンで煮汁をすくいかけながらかるく煮つめる。器に銀だらを盛り、ねぎをのせる。 (1人分213kcal)
レシピ掲載日 1996.10.2
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「銀だらの山椒煮」の
おすすめ献立
たらを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
