材料を見る

主菜

帆立てとたけのこの春巻き

0(0件)

更新日 2024/4/3

撮影 川浦堅至

帆立てのうまみがたっぷりのやさしい味わい。たけのことパリパリの皮の歯ごたえを楽しんで。

0(0件)

更新日 2024/4/3

  • 普通

  • 費用目安

    約450円

  • カロリー

    296kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

西部 るみ

料理家

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • 春巻きの皮
        8
      • 帆立て貝柱
        250g
      • たけのこの水煮
        80g
      • きくらげ
        4
      • ねぎのみじん切り
        小さじ2
      • 木の芽
        少々
      • 卵白(卵黄はのりに使用)
        1/2個分
      • 調味料

        • 小さじ1/2
        • 砂糖
          小さじ1と1/2
        • 小さじ1と1/2
        • 薄口しょうゆ
          小さじ1
        • ごま油
          小さじ1
        • こしょう
          少々
      • 貝割れ菜
        適宜
      • レモン
        適宜
      • 片栗粉
      • 揚げ油
      • のり

        • 卵黄
          1個分
        • 片栗粉
          大さじ1

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1
        たけのこは長さ3~4cmの細切りにする。きくらげは水につけて柔らかくもどし、長さ3~4cmのせん切りにする。木の芽は、包丁でたたくようにして3つ~4つに切る。帆立ては細かく刻み、さらに包丁で粒が残るくらいまでかるくたたく。貝割れ菜は根元を切る。
      2. 2
        ボールに帆立てを入れ、調味料を表記の順に加えながら混ぜ、粘りが出るまで練る。たけのこ、きくらげ、ねぎと木の芽を混ぜ合わせ、さらに卵白と片栗粉小さじ1と1/2を順に加えてよく混ぜる。
      3. 3
        卵黄と片栗粉大さじ1をスプーンでよく混ぜる。全体がとろりとするまで、水適宜を少しずつ加えて混ぜ、のりを作る。
      4. 4
        春巻きの皮は1枚ずつていねいにはがし、なめらかな面を下にして置く。8等分にした具を皮の手前にのせる。
      5. 5
        皮と具にすきまができないように、皮を押さえながら2回ほどきっちりと巻く。
      6. 6
        わきもすきまができないように、具の両端を指で押さえてから、皮を内側に折り、中央で合わせる。このとき左右の皮が重なると、厚みが出て歯ざわりが悪くなるので気をつけて。
      7. 7
        のりを塗り、皮を押さえながら、最後まできっちりと巻く。残りも同様に巻く。
      8. 8
        中温の油に、春巻きを3本くらいずつ入れ、上下を返しながら揚げる。薄く色づいたら取り出して、油をきる(冷凍・冷蔵する場合は、この時点で保存し、食ベる前にもう一度揚げる)。
      9. 9
        火を少し強め、揚げ油を180℃以上(のりを数滴落とすとパッと散る程度)に熱し、春巻きをもう一度、こんがりときつね色になるまで揚げる(二度揚げ)。皿に盛り、貝割れ菜を添える。レモンを絞りかけていただく。 (1人分296kcal)

      レシピ掲載日 1996.3.17

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ主菜帆立てとたけのこの春巻き

            レシピを作った人

            西部 るみ

            料理家

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  BBQ味ポークソテー

                  • 442kcal
                  副菜

                  漬けものポテサラ

                  • 180kcal
                  汁物

                  スナップえんどうと豆腐のみそ汁

                  • 80kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼