材料を見る

主食

さばと漬けものの混ぜずし

0(0件)

更新日 2024/4/2

撮影 山田広幸

お酢でしめたさばをすしめしに混ぜ合わせ、たくあん、ザーサイ、きゅうりを加えた、食感のいいおすし。

0(0件)

更新日 2024/4/2

  • 普通

  • 費用目安

    約400円

  • カロリー

    587kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

有元葉子

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • さば(三枚におろしたもの) (大)
        1/2
      • 2/3カップ
      • 大さじ6
      • たくあん
        5cm分
      • ザーサイ(小)
        1
      • きゅうり
        2
      • 白いりごま(粗ずりタイプ)
        大さじ3
      • 青じその葉
        10
      • しょうが
        2かけ
      • 3
      • 昆布
        10cm
      • 1/4カップ
      • 合わせ酢

        • 1/3カップ
        • 砂糖
          大さじ2
        • 小さじ2/3

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1
        さばは、片面に塩大さじ3ずつを、全体が白くなるくらい、両面にまぶす。さばから出る汁けをきるため、ざるにのせてバットで受け、ラップなどをかけて5~6時間くらい冷蔵庫に置いて、身をしめる。
      2. 2
        さっと水洗いして塩を落とし、水けを拭き取る。ビニール袋に入れ、酢を2/3カップ注いで口を閉じ、酢が全体にゆきわたるようにして、30分~3時間ほど冷歳庫に置く。米は炊く30分前に洗い、ざるに上げておく。昆布はかたく絞ったぬれぶきんで、かるく両面を拭く。炊飯器に米、昆布、酒を入れ、目盛りのところまで水を入れて、普通に炊く。
      3. 3
        さばは身が白っぽくなったら取り出す。左手で頭のほうを押さえ、薄皮をむく。裏返して小骨を毛抜きなどで抜く。さばは1cm四方に切る。たくあん、表面を洗ったザーサイは粗いみじん切りにする。きゅうりはところどころ皮をむき、7~8mm角に切る。しょうがは皮をむき、せん切りに、青じそもせん切りにする。合わせ酢の材料を合わせておく。
      4. 4
        飯台または大きめのボールの内側を水で湿らせておく。炊き上がったご飯を中央に小高く盛り、合わせ酢を回し入れる。木しゃもじで切り込むように、手早く全体を混ぜ合わせる。合わせ酢が全体になじんだら、うちわなどでかるくあおいで水けをとばしてさます。
      5. 5
        すしめしが人肌にさめたら、具のさば、たくあん、ザーサイ、きゅうり、しょうがをそれぞれ半量ずつと、ごまを散らす。菜箸で切るように、少しずつ混ぜ合わせる。皿に盛って残りの具をのせ、青じそを上に散らす。 熱量587kcal、塩分5.4g(1人分)

      レシピ掲載日 1990.12.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ主食さばと漬けものの混ぜずし

            レシピを作った人

            有元葉子

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  新しょうがと油揚げの炊き込みご飯

                    副菜

                    きゅうりと豚しゃぶの明太マヨあえ

                    • 151kcal
                    汁物

                    なすとベーコンのみそ汁

                    • 10分
                    • 65kcal

                    オレンジページ 7/17号

                    NEW

                    2025年07月02日発売
                    (一部地域を除く)

                    ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼