副菜
みそきんぴら
更新日 2024/4/2

撮影 鈴木雅也
レシピを作った人
大久保恵子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
4人分
- 鶏皮100g
- ごぼう1本
- にんじん1本
- ねぎの青い部分1本分
- しょうが適宜
- 青のり少々
- 塩少々
- ごま油大さじ1と1/2
- だし汁1/2カップ
- みそ大さじ3
- 酒大さじ2
- 砂糖大さじ1
- しょうゆ大さじ1/2
作り方
調理
- 1鶏皮は内側の脂を包丁でこそげ取り、塩をふってもみ、さっと水洗いする。
- 2ねぎ、しょうがの薄切り1~2枚を加えた湯に鶏皮を入れ、1~2分ゆでる。ざるに上げてさましたら、鶏皮を細切りにする。
- 3ごぼうはたわしで泥を洗い、包丁で皮をこそげて長さ4~5cmの細切りにし、水に5分さらす。にんじんも皮をむいて長さ4~5cmの細切りにする。しょうが1かけは包丁で皮をこそげ、せん切りにして水にさらす。
- 4鍋にごま油を熱し、水けをきったごぼうを中火で炒める。油がなじんだら、にんじん、鶏皮を加え、だし汁を入れて火を弱め、ごぼうがしんなりするまで煮る。
- 5みそ、酒、砂糖、しょうゆを加え、絶えず混ぜながら、汁けをとばすようにして、いる。みそが香ばしくなったら、水けをきったしょうがを散らしてさっと炒め、火を止めて青のりをふる。 (1人分223kcal)
レシピ掲載日 1990.10.17
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「みそきんぴら」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
