包丁でフルーツを切り、ヨーグルトを入れた器に盛るだけでできあがり! 子どもでも簡単に作れる「フルーツヨーグルト」のレシピをご紹介。朝ごはんやおやつにどうぞ♪
「フルーツヨーグルト」の材料
材料(1人分)
プレーンヨーグルト…大さじ5(約80g)
〈トッピング〉
バナナ…1/2本
はちみつ…小さじ1(※ボツリヌス症の予防のため、1 歳未満の乳児に与えることは避けてください)
使う道具
包丁
まな板
大さじ
小さじ
「フルーツヨーグルト」の作り方
①バナナを切る

バナナは皮をむき、幅1㎝の輪切りにする。包丁のかわりに、スケッパーで切ってもOK!
②器にもる

器にプレーンヨーグルトを入れてバナナをのせ、はちみつをかける。はちみつの量は、お好みで!
メープルシロップでもおいしいよ。
フルーツヨーグルトのトッピングのおすすめ!

ヨーグルトには、こんなトッピングもよく合うよ。いろいろ試して、自分の好きなものを見つけてみて! 好みのジャム(いちごやブルーベリーなど)もおすすめ。トッピングは、冷凍マンゴー、パイナップル(缶詰)、桃(缶詰)、好みのドライフルーツでもいいよ!

オーツ麦などにシロップやオイルなどを混ぜて焼いたグラノーラに、ドライフルーツを加えた「フルーツグラノーラ」+「はちみつ」もおすすめ。ただし、はちみつはボツリヌス症の予防のため、1 歳未満の乳児に与えることは避けてください。
子どもでも朝ごはんが作れるよ♪

はじめてのお料理チャレンジで紹介した、ハムチーズトースト、野菜サラダ、スクランブルドエッグと合わせれば、立派な朝ごはんが完成! ぜひチャレンジしてみてね。
【情報元】発売中のMOOK『こどもオレンジページNo.8』 付録「はじめてのおりょうりBOOK」
朝ごはんにおすすめのメニューやそのアレンジを紹介した一冊。包丁やフライパンの使い方など、料理の基本を楽しく学べます。見守る大人へのアドバイスも掲載!

【こちらの記事も参考に♪】
はじめてのお料理チャレンジ①「ハムチーズトーストを作ろう!」
はじめてのお料理チャレンジ④「包丁を使って野菜サラダを作ろう」
はじめてのお料理チャレンジ⑦「スクランブルドエッグを作ろう!」

はこちら