主菜
じゃがいものガーリックステーキ
更新日 2025/6/9

レシピを作った人

みない きぬこ
料理家
女子栄養大学卒業後、料理研究家・枝元なほみ氏のアシスタントを務め、独立。TVや雑誌、書籍で活躍中。母校・女子栄養大学で非常勤講師も務め、後輩の育成にも力を入れている。2児の母として提案する子どももよろこぶ料理やお菓子のレシピにもファンが多い。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- じゃがいも(小)2個
- にんにくの薄切り1かけ分
- イタリアンパセリ(なければパセリ)のみじん切り適宜
- サラダ油大さじ1
- バター小さじ2と1/2
- しょうゆ小さじ1
作り方
調理
- 1
じゃがいもを切る
じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま、切り口が広くなるように半分に切る。切り口に格子状に切り込みを入れ、反対側は2~3mm切り落とし、安定させる。 - 2
こんがりと焼く
直径約20cmのスキレット(なければフライパン)に、サラダ油大さじ1を中火で熱する。にんにくを入れ、こんがりとしたら取り出し、じゃがいもを格子状の切り口を下にして入れる。ふたをしてとろ火で竹串がすーっと通るまで15分ほど焼く。中火にし、焼き色がつくまで2分ほど焼き、裏返して1分ほど焼く。 - 3
バター、しょうゆを加える
バター10ɡを加え、全体にからめる。しょうゆ小さじ1を回し入れ、火を止める。【2】のにんにくと、パセリを散らす。
初出 オレンジページ 2016年8/29号
質問

\ オレペAIが選んだ /「じゃがいものガーリックステーキ」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
