材料を見る

主食

プチおにぎり3種

0(0件)

更新日 2025/6/4

プチおにぎり3種
撮影 原 幹和

それぞれの味わいが楽しいプチサイズのおにぎりは、行楽弁当にもおすすめです!

0(0件)

更新日 2025/6/4

  • かんたん

  • 費用目安

    約820円

  • カロリー

    -

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は全量で算出しています。

レシピを作った人

金子 健一(つむぎや)

料理家

  • Instagram
  • Instagram

男性2名のフードユニット「つむぎや」の料理人。大きなイベントからホームパーティまで、数々のケータリング経験があり、創作和食を中心とした料理が人気。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

4個分
  • 【1】香味みそのっけおにぎり
  • 材料(4個分)
  • 香味みそ(作りやすい分量)

    • みょうが
      1/2
    • 青じその葉
      1
    • しょうが
      1/2かけ
    • 塩昆布
      大さじ1
    • みそ
      大さじ1
  • 温かいご飯
    200g
  • 【2】野沢菜とくるみのおにぎり
  • 材料(4個分)
  • 野沢菜漬けの茎の部分
    40g
  • 野沢菜漬けの葉の部分
    4枚分
  • くるみ(すったもの)
    大さじ2と1/2
  • 温かいご飯
    200g
  • しょうゆ
    小さじ1
  • 【3】えのきカレーのおにぎり
  • 材料(4個分)
  • えのきだけ
    40g
  • にんにく
    1かけ
  • カレー粉
    小さじ2
  • 温かいご飯
    200g
  • サラダ油
    小さじ2
  • 少々
  • 粗びき黒こしょう
    少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    香味みそのっけおにぎり
    〈1〉香味みそのみそ以外の材料をみじん切りにする。小さいボールに入れ、みそを加えて混ぜ合わせる。
    〈2〉ご飯を4等分し丸くにぎる。香味みそ適宜をのせる。

  2. 2

    野沢菜とくるみのおにぎり
    〈1〉野沢菜漬けの茎の部分を細かく刻み、汁けを絞る。
    〈2〉ボールにくるみと〈1〉を入れて混ぜ、ご飯としょうゆ小さじ1を加えて混ぜる。
    〈3〉ご飯を4等分して丸くにぎる。汁けを絞った野沢菜漬けの葉で包む。

  3. 3

    えのきカレーのおにぎり
    〈1〉えのきだけは根元を切り、長さ1cmに切る。にんにくはみじん切りにする。
    〈2〉フライパンにサラダ油小さじ2とにんにくを入れて弱火にかける。にんにくがカリカリになったらえのきだけを加え、塩、粗びき黒こしょう各少々をふり1分ほど炒める。カレー粉をふり、全体にからめる。
    〈3〉ボールにご飯を入れ、〈2〉を加えて混ぜる。4等分して丸くにぎる。

初出 オレンジページ 2013年10/31号

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        米を使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 7/17号

        NEW

        2025年07月02日発売
        (一部地域を除く)

        ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

        ホームレシピおにぎりプチおにぎり3種

        レシピを作った人

        金子 健一(つむぎや)

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        男性2名のフードユニット「つむぎや」の料理人。大きなイベントからホームパーティまで、数々のケータリング経験があり、創作和食を中心とした料理が人気。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主食

          なすたっぷりカレー

          • 631kcal
          副菜

          みょうがの甘酢漬け

          • 11kcal
          副菜

          じゃがいもの和風ピクルス

          • 61kcal

          オレンジページ 7/17号

          NEW

          2025年07月02日発売
          (一部地域を除く)

          ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼