主食
プチおにぎり3種
更新日 2025/6/4

レシピを作った人
男性2名のフードユニット「つむぎや」の料理人。大きなイベントからホームパーティまで、数々のケータリング経験があり、創作和食を中心とした料理が人気。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
- 【1】香味みそのっけおにぎり
- 材料(4個分)
香味みそ(作りやすい分量)
- みょうが1/2個
- 青じその葉1枚
- しょうが1/2かけ
- 塩昆布大さじ1
- みそ大さじ1
- 温かいご飯200g
- 【2】野沢菜とくるみのおにぎり
- 材料(4個分)
- 野沢菜漬けの茎の部分40g
- 野沢菜漬けの葉の部分4枚分
- くるみ(すったもの)大さじ2と1/2
- 温かいご飯200g
- しょうゆ小さじ1
- 【3】えのきカレーのおにぎり
- 材料(4個分)
- えのきだけ40g
- にんにく1かけ
- カレー粉小さじ2
- 温かいご飯200g
- サラダ油小さじ2
- 塩少々
- 粗びき黒こしょう少々
作り方
調理
- 1
香味みそのっけおにぎり
〈1〉香味みそのみそ以外の材料をみじん切りにする。小さいボールに入れ、みそを加えて混ぜ合わせる。
〈2〉ご飯を4等分し丸くにぎる。香味みそ適宜をのせる。 - 2
野沢菜とくるみのおにぎり
〈1〉野沢菜漬けの茎の部分を細かく刻み、汁けを絞る。
〈2〉ボールにくるみと〈1〉を入れて混ぜ、ご飯としょうゆ小さじ1を加えて混ぜる。
〈3〉ご飯を4等分して丸くにぎる。汁けを絞った野沢菜漬けの葉で包む。 - 3
えのきカレーのおにぎり
〈1〉えのきだけは根元を切り、長さ1cmに切る。にんにくはみじん切りにする。
〈2〉フライパンにサラダ油小さじ2とにんにくを入れて弱火にかける。にんにくがカリカリになったらえのきだけを加え、塩、粗びき黒こしょう各少々をふり1分ほど炒める。カレー粉をふり、全体にからめる。
〈3〉ボールにご飯を入れ、〈2〉を加えて混ぜる。4等分して丸くにぎる。
初出 オレンジページ 2013年10/31号
質問

\ オレペAIが選んだ /「プチおにぎり3種」の
おすすめ献立
米を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
