主菜
簡単伊達巻き
更新日 2025/6/18

レシピを作った人
料理研究家・高山なおみ氏のアシスタントを経て独立。野菜をはじめ食材のうまみをひきだす料理が得意。「北欧、暮らしの道具店」のオリジナルドラマ『ひとりごとエプロン』シリーズをはじめ、テレビドラマの料理監修をつとめるほか、雑誌、広告でも活躍。夫と息子と愛猫セリの3人と1匹で暮らす。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
- 卵5個
- はんぺん(大)1枚
A
- 砂糖大さじ2
- みりん大さじ1
- 酒大さじ1/2
- しょうゆ小さじ1
- 塩少々
- サラダ油小さじ1/3
作り方
調理
- 1
フードプロセッサーに卵を割り入れてAを加え、はんぺんを粗くちぎって加える。
- 2
ふたをして、なめらかになるまで撹拌する。
- 3
フライパン(直径26cmのもの)にサラダ油小さじ1/3を入れてペーパータオルで全体に広げ、【2】の卵液を流し入れる。
- 4
ふたをして、ごく弱火で18分ほど焼く。
- 5
竹串を中央に刺し、何もついてこなければ焼き上がり。ふたの上に、ひっくり返して取り出す。
- 6
両端を少し切り落とす。
- 7
温かいうちに、焼き色がついた面を上にして巻きすに置き、切り落とした部分を手前にのせる。
- 8
切り落とした部分をしんにして、しっかり巻く。
- 9
巻きすからいったん取り出し、再び巻きすにのせて、もう一度しっかり巻く。
- 10
輪ゴム2本で巻きすを固定し、完全にさめるまでおく。食べやすい厚さに切り分ける。
memo:ラップにしっかり包めば、1週間ほど冷蔵保存可能。
レシピ掲載日 2012.12.25
質問

\ オレペAIが選んだ /「簡単伊達巻き」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
