主食
汁なし担担麺
更新日 2025/6/20

レシピを作った人
食材のよさを生かした手軽な家庭料理の数々が人気の料理家。YouTube公式チャンネル「Koh Kentetsu Kitchen」で秘伝のレシピを公開中。高1、中1、小2の1男2女の父。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 中華生麺2玉
- 合いびき肉150g
- にんにくのみじん切り1かけ分
- しょうがのみじん切り1かけ分
- ねぎ(白い部分)10cm
- 豆板醤小さじ1
- 卵黄2個分
- 青ねぎ(なければ万能ねぎ)10本
A
- 酒大さじ2
- 砂糖小さじ2
- みそ小さじ2
- しょうゆ小さじ2
B
- 白練りごま大さじ3
- 白すりごま大さじ1
- しょうゆ大さじ2
- ラー油大さじ1
- 酢大さじ1/2
- サラダ油少々
- 好みでラー油適宜
作り方
調理
- 1
ねぎはみじん切りにする。青ねぎは小口切りにする。小さいボールにAの材料を合わせる。大きめのボールにBの材料を入れ、よく混ぜ合わせる。
- 2
フライパンにサラダ油少々を中火で熱し、ひき肉を入れて、焼きつけるようにこんがりと炒める。色が変わって脂が出てきたら、にんにく、しょうが、豆板醤を順に加え、油が赤く色づくまで炒める。Aを加え、汁けがなくなるまで炒め、ねぎのみじん切りを入れてさっと炒める。
- 3
中華麺をたっぷりの湯で袋の表示どおりにゆでる。ざるに上げ、流水でよく洗って水けをきる。Bのボールに入れてからめ、器に盛る。【2】を中央にかけ、青ねぎを散らし、卵黄をのせる。好みでラー油適宜をたらし、よく混ぜていただく。
レシピ掲載日 2012.7.3
質問

\ オレペAIが選んだ /「汁なし担担麺」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
