材料を見る

主菜

たけのこと油揚げの煮もの

0(0件)

更新日 2025/7/2

たけのこと油揚げの煮もの
撮影 尾田学

香りのよいたけのこを、だしのきいた上品な味つけの煮ものに。 味が出る昆布と油揚げをいっしょに煮れば、風味もボリュームもアップします。

0(0件)

更新日 2025/7/2

  • 普通

  • 30分

  • 費用目安

    約220円

  • カロリー

    190kcal

  • 塩分

    2.4g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

阿部 徳恵

料理家

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • ゆでたけのこ(下ごしらえ参照)(小)
        11本約200g相当
      • 油揚げ
        2
      • きぬさや
        1515枚約40g相当
      • 昆布(5×10cmのもの)
        1
      • だし汁
        2カップ
      • みりん
        大さじ2
      • しょうゆ
        大さじ2

      安全に調理していただくために

      作り方

      下準備

      流水の下で、たわしでこすってよく洗い、あれば、根元の堅い部分のいぼを削るようにして切り落とす。穂先を斜めに切り落とし、切り口から縦に1本、深さ2cmほどの切り目を入れる。

      Tip 1
      Tip 1

      大きい鍋にたけのことかぶるくらいの水を入れ、生ぬか(たけのこ〈小〉2本〈約500g〉に対し1カップが目安)と、へたを取った赤唐辛子2本を加えて強火にかける。煮立ったら弱火にし、50分~1時間ゆでる。根元に竹串を刺して、すーっと通るくらいになったら火を止め、そのままおいてさます。

      Tip 2
      Tip 2

      ぬかを洗い流し、切れ目から開いて皮をむく。皮の内側の白くて柔らかい皮(姫皮)は、あえものや汁などの具に使うとよい。

      Tip 3
      Tip 3

      皮をむいたたけのこは、もう一度水で洗い、大きいものは縦半分に切る。密閉容器に入れ、かぶるくらいの水をはって冷蔵庫へ。1週間ほど保存できるが、ときどき水を替え、たけのこが常に水につかっている状態を保つようにする。

      Tip 4
      Tip 4

      調理

    • 30
      1. 1

        たけのこは、穂先から5cmほどのところで2つに切り、上の部分は縦6等分のくし形に切る。下の部分は縦半分に切り、さらに横に幅1cmに切る。油揚げは、ざるに入れて熱湯を回しかけ、油抜きをする。粗熱を取り、ペーパータオルで押さえて水けを拭き、4等分に切る。きぬさやは、へたと筋を取る。昆布は、キッチンばさみで2~3cm四方に切る。オーブン用シートを鍋の口径に合わせて丸く切り、真ん中に直径2cmくらいの穴をあけて落としぶたを作る。

      2. 2

        鍋に、だし汁、昆布と、みりん、しょうゆ各大さじ2~2と1/2を入れて中火にかけ、煮立ちはじめたら、たけのこ、油揚げを加える。再び煮立ってきたら弱火にし、落としぶたをして15~20分煮る。きぬさやを加えてひと煮し、火を止めて器に盛る。

      初出 オレンジページ 2006年3/2売号

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文
        • 利用規約をご確認ください。
        • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
        • ウェブリンクは反映されません。

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容
          • 利用規約をご確認ください。
          • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
          • ウェブリンクは反映されません。

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            たけのこを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 10/17号増刊

            NEW

            2025年10月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★なす、さつまいも、かぼちゃ、れんこん……旬野菜を満喫!★

            【特別付録】
            お買い物、お出かけ、旅行にも使える! Suicaのペンギンのたっぷりショルダーバッグ

            【とじ込み付録】
            献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking

            【特集】
            ●あふれるうまみに悶絶 菱田屋直伝極とろなすおかず
            ●家族ウケ最高! さつまいも&かぼちゃのご飯泥棒おかず

            ホームレシピ煮ものたけのこと油揚げの煮もの

            レシピを作った人

            阿部 徳恵

            料理家

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  鮭とさつまいもの竜田揚げ

                  • 481kcal
                  副菜

                  ズッキーニのごま塩あえ

                  • 72kcal
                  副菜

                  にんじんとしめじのさっぱり炒め

                  • 31kcal

                  オレンジページ 10/17号増刊

                  NEW

                  2025年10月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★なす、さつまいも、かぼちゃ、れんこん……旬野菜を満喫!★

                  【特別付録】
                  お買い物、お出かけ、旅行にも使える! Suicaのペンギンのたっぷりショルダーバッグ

                  【とじ込み付録】
                  献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking

                  【特集】
                  ●あふれるうまみに悶絶 菱田屋直伝極とろなすおかず
                  ●家族ウケ最高! さつまいも&かぼちゃのご飯泥棒おかず