材料を見る

スイーツ

さつまいもとかぼちゃの黒糖チーズクランブル

0(0件)

更新日 2025/6/23

撮影 大井一範

ぽろぽろのクッキーのようなクランブルの下にはさつまいもとかぼちゃがぎっしり。チーズケーキの生地に、黒砂糖を加えてこっくりと。

0(0件)

更新日 2025/6/23

  • 普通

  • 費用目安

    約890円

  • カロリー

    471kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は全量で算出しています。

レシピを作った人

植松 良枝

料理家

  • Instagram
  • Instagram

料理研究家。野菜や魚介類、果物などの食材の旬を大切にした、季節感あふれる料理が人気。雑誌、書籍等で活躍するほか、料理教室「日々の飯事(ひびのままごと)」を主宰。自らの菜園で多くの野菜やハーブを栽培している。仕事の合間には国内外に旅に出て、土地に根付いた料理や道具への造詣を深めている。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

口径11×高さ6cmの耐熱容器4個分
  • さつまいも
    1/3
  • かぼちゃ
    1/12
  • チーズ生地

    • 黒砂糖(粉末)
      20g
    • クリームチーズ
      125g
    • 牛乳
      100ml
    • 1
    • 薄力粉
      大さじ1
    • レモンの絞り汁
      大さじ2と1/2
  • クランブル生地

    • バター(食塩不使用)
      40g
    • アーモンドパウダー
      50g
    • 薄力粉
      50g
    • 黒砂糖(粉末)
      40g
  • 耐熱容器に塗るバター
    適宜

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    さつまいもをレンジにかける

    クランブル生地のバターは1.5cm角に切って冷蔵庫で冷やす。さつまいもは洗って皮をむかずに一口大に切り、水にさらしてざるに上げ、水けをきる。かぼちゃはスプーンで種とわたを取り除き、あれば堅い部分をそぎ落として、一口大に切る。耐熱容器にさつまいもとかぼちゃを並べ、ラップをかけて電子レンジで2~3分、竹串がすーっと通るくらいになるまで加熱する。

  2. 2

    チーズ生地を作る

    クリームチーズは耐熱容器に入れて、ラップをかけずに約20秒加熱して柔らかくする。オーブンを175℃に温めはじめる。チーズをボールに入れて泡立て器で練り、残りのチーズ生地の材料を加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    クランブル生地を作る

    別のボールにクランブル生地の材料を入れ、バターを指でつぶしてなじませ、両手をこすり合わせながらぽろぽろのそぼろ状にする。

  4. 4

    生地を入れて焼く

    耐熱容器にバター適宜を薄く塗り、さつまいも、かぼちゃを1/4量ずつ入れ、チーズ生地を均等に流し入れる。クランブル生地を指先で小さくまとめながら、全体にのせる。175℃のオーブンで20分焼いて取り出し、粗熱を取って冷蔵庫で冷やす。

初出 オレンジページ 2003年9/17号

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 7/17号

        NEW

        2025年07月02日発売
        (一部地域を除く)

        ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

        ホームレシピスイーツさつまいもとかぼちゃの黒糖チーズクランブル

        レシピを作った人

        植松 良枝

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        料理研究家。野菜や魚介類、果物などの食材の旬を大切にした、季節感あふれる料理が人気。雑誌、書籍等で活躍するほか、料理教室「日々の飯事(ひびのままごと)」を主宰。自らの菜園で多くの野菜やハーブを栽培している。仕事の合間には国内外に旅に出て、土地に根付いた料理や道具への造詣を深めている。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          BBQ味ポークソテー

          • 442kcal
          副菜

          漬けものポテサラ

          • 180kcal
          汁物

          スナップえんどうと豆腐のみそ汁

          • 80kcal

          オレンジページ 7/17号

          NEW

          2025年07月02日発売
          (一部地域を除く)

          ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼