材料を見る

主菜

ズッキーニの豚バラ巻き

0(0件)

更新日 2025/6/20

ズッキーニの豚バラ巻き
撮影 松本祥孝

豚バラのうまみをズッキーニにうつしながら、カリッとするまで焼くのがポイント。

0(0件)

更新日 2025/6/20

  • 普通

  • 費用目安

    約450円

  • カロリー

    307kcal

  • 塩分

    1.0g

※費用や栄養素は1/4量で算出しています。

レシピを作った人

重信 初江

料理家

  • Instagram
  • Instagram

料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

3~4人分
  • ズッキーニ
    2
  • 豚バラ薄切り肉
    12
  • しょうゆマヨだれ

    • しょうゆ
      小さじ1
    • 粒マスタード
      小さじ1
    • マヨネーズ
      大さじ3
  • 小さじ1/3
  • こしょう
    少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    ズッキーニはへたつきのまま、一本を縦6等分に切る。小さめの器にしょうゆマヨだれの材料を混ぜ合わせる。

  2. 2

    ズッキーニ1切れの両端を1~2cmを残し、豚肉1枚を斜めにくるくると巻く。残りも同様に巻く。

  3. 3

    フライパンに巻き終わりを下にしてズッキーニを並べ、全体に塩小さじ1/3、こしょう少々をふる。中火にかけて豚肉の脂が出て、少し色づくまで2~3分焼き、下になる面を変えて3~4分ずつ焼く。器に盛り、しょうゆマヨだれをつけていただく。
    (1人分307kcal、塩分1.0g)

レシピ掲載日 2009.6.2

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        料理のきほん

        豚バラ肉を使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 9/17号増刊

        NEW

        2025年09月02日発売
        (一部地域を除く)

        <span style="font-weight: 400;">★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★</span> 【増刊号特別付録】 「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ <span style="font-weight: 400;">【特集内容】 </span>●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?

        ホームレシピ肉巻きズッキーニの豚バラ巻き

        レシピを作った人

        重信 初江

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主食

          夏野菜と焼き肉のビビン麺

          • 683kcal
          副菜

          もずくとズッキーニのあえもの

          • 27kcal
          副菜

          プチトマトとセロリのごまあえ

          • 79kcal

          オレンジページ 9/17号増刊

          NEW

          2025年09月02日発売
          (一部地域を除く)

          <span style="font-weight: 400;">★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★</span> 【増刊号特別付録】 「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ <span style="font-weight: 400;">【特集内容】 </span>●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?