副菜
こんにゃくの韓国風炒め
更新日 2025/6/20

レシピを作った人
食材のよさを生かした手軽な家庭料理の数々が人気の料理家。YouTube公式チャンネル「Koh Kentetsu Kitchen」で秘伝のレシピを公開中。高1、中1、小2の1男2女の父。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- こんにゃく1枚
- にんじん100g
- 万能ねぎの小口切り20g
煮汁
- にんにくのすりおろし1かけ分
- しょうがのすりおろし1かけ分
- コチュジャン大さじ2
- はちみつ大さじ1
- しょうゆ大さじ1/2
- 砂糖大さじ1/2
- 水1/2カップ
作り方
調理
- 1
こんにゃくは長さ5cm、1cm角に切る。熱湯で2分ほどゆで、ざるに上げて水けをきる。
- 2
にんじんは皮をむき、長さ5cmの短冊切りにする。小さめの器に煮汁の材料を混ぜ合わせる。
- 3
フライパンに煮汁の材料を入れて中火にかけ、煮立ったらにんじん、こんにゃくを加えて5分ほど煮る。煮汁がとろっとしてきたら万能ねぎを加えて混ぜ、器に盛る。
(1人分115kcal、塩分1.9g)※Point
韓国のお餅料理・トッポッキをこんにゃくでアレンジ。下ゆですると臭みが取れ、煮汁とのなじみもよくなります。
レシピ掲載日 2009.1.13
質問

\ オレペAIが選んだ /「こんにゃくの韓国風炒め」の
おすすめ献立
こんにゃくを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
