主食
あんかけ五目焼きそば
更新日 2025/6/5

レシピを作った人
長谷川よし子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 中華蒸し麺2玉
- むきえび80g
- 豚こま切れ肉100g
- 青梗菜1株
- 玉ねぎ1/4個
調味用
- 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1
- 酒大さじ1
- 塩小さじ1/4
- こしょう少々
- 片栗粉小さじ2
- サラダ油大さじ2
- 好みで練り辛子適宜
作り方
下準備
●豚肉は食べやすく切る。
●青梗菜は横半分に切って葉としんに分け、それぞれざく切りにする。
●玉ねぎは縦に幅1cmに切る。
●片栗粉小さじ2は水大さじ1で溶き、水溶き片栗粉を作る。
調理
- 1
蒸し麺は袋のまま、電子レンジで約2分加熱する。
- 2
フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、麺1玉を入れて、フライ返しで押しつけながらこんがりと焼きつける。裏返して同様にし(よりカリカリに仕上げたい場合は、途中でサラダ油適宜をたしながら焼くとよい)、器に盛る。残り1玉も同様にする。
- 3
2のフライパンにサラダ油大さじ1を入れて中火にかけ、豚肉を入れて炒める。色が変わったら玉ねぎ、青梗菜のしん、えび、青梗菜の葉を順に加えて炒め、水1と1/2カップを注いで、調味用の材料を加える。煮立ったら水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから回し入れ、手早く混ぜてとろみをつける。麺に等分にかけ、好みで練り辛子適宜を添える。
(1人分657kcal、塩分2.3g)
レシピ掲載日 2002.6.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「あんかけ五目焼きそば」の
おすすめ献立
エビを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
