副菜
里いもの洋風そぼろ煮
更新日 2024/4/3

撮影 尾田学
レシピを作った人

検見﨑 聡美
料理家
料理研究家、管理栄養士。赤堀栄養専門学校卒業後、故・滝沢真理に師事し、アシスタントを務める。独立後はテレビや雑誌、書籍を中心に活躍。作りやすくておいしいのはもちろん、栄養面も考えられたレシピが得意。雑誌・書籍を中心に活躍中。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- 冷凍里いも(300g入り)1袋
- ミートソース缶詰1缶
- 冷凍グリーンピース100g
作り方
調理
- 1鍋に里いもとミートソースを入れて水1カップを注ぎ、中火にかける。煮立ったら落としぶた(鍋の口径に合わせてアルミホイルを切り、真ん中に穴をあけたものでも)をし、ときどき混ぜながら15~20分煮る。最後にグリーンピースを加え、1~2分煮る。 (1人分153kcal、塩分1.2g) ※レシピのミートソースは約295g入りの、2~3人分の缶詰を使用しています。レトルトの場合は、缶詰と同量にして使ってください。
レシピ掲載日 2002.3.2
里いもの豆知識
里いもの旬は9月〜11月で、いも類の中では低糖質・低カロリーです。主な栄養素は、食物繊維、カリウム、ビタミンB群など。独特のぬめり成分(マンナンなど)には便秘解消効果も期待できます。皮がなめらかでひび割れがないこと、そして皮のしま模様がはっきりしているものが良品の印です。
【里いもについて詳しくはこちら】
【里いもについて詳しくはこちら】
レビュー
Review
質問
料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「里いもの洋風そぼろ煮」の
おすすめ献立
里芋を使ったレシピ
煮もののレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材



















































