材料を見る

副菜

わけぎといかのぬた

0(0件)

更新日 2025/6/22

わけぎといかのぬた
撮影 対馬一次

シャキシャキとしたわけぎと、ぷりっとしたいかの歯ごたえが絶妙。酢みその甘酸っぱい香りが食欲をそそります。

0(0件)

更新日 2025/6/22

  • かんたん

  • 費用目安

    約120円

  • カロリー

    102kcal

  • 塩分

    1.6g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

渡辺 あきこ

料理家

  • Instagram
  • Instagram

料理研究家。伝統的な日本料理や全国各地の郷土料理に造詣が深く、テレビや雑誌、イベントなどで活躍中。昔ながらの知恵を取り入れた、優しい味の家庭料理が人気。著書に『旅して見つけて、我が家の定番になった 地方ごはん』(講談社)など。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • わけぎ
    1/21/2束約80g相当
  • ロールいか
    100g
  • 酢みそ

    • 大さじ1
    • 白みそ
      30gなければみそ25gに、砂糖大さじ1/2を加えたもの
    • 砂糖
      大さじ1/2
    • 練り辛子
      小さじ1/2
  • 大さじ1
  • ひとつまみ

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    わけぎは長さ4cmに切り、いかは長さ4cmの薄切りにする。わけぎを熱湯に入れ、1分30秒ゆでて水けをきる。いかを同じ熱湯に入れ、白くなったら取り出して酒大さじ1、塩ひとつまみをまぶす。

  2. 2

    酢みその材料を混ぜ合わせる。いかとわけぎが充分にさめたら、酢みそとあえて器に盛る。

レシピ掲載日 1999.1.17

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        イカを使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 9/2号

        NEW

        2025年08月16日発売
        (一部地域を除く)

        ★鶏むね&しょうがだれレシピ、首ケア体操で夏バテ解消!。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today’s Cooking ●今、食べたい工夫がいっぱい 暑くても、バテぎみでも「鶏むね」が味方です! ●残暑の首こり・肩こりにサヨナラ ゆるゆる首ケア体操

        ホームレシピあえものわけぎといかのぬた

        レシピを作った人

        渡辺 あきこ

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        料理研究家。伝統的な日本料理や全国各地の郷土料理に造詣が深く、テレビや雑誌、イベントなどで活躍中。昔ながらの知恵を取り入れた、優しい味の家庭料理が人気。著書に『旅して見つけて、我が家の定番になった 地方ごはん』(講談社)など。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          かつおのたたき トマトドレッシング

          • 208kcal
          副菜

          たたききゅうりの梅肉かけ

          • 22kcal
          汁物

          そうめんのすまし汁

          • 62kcal

          オレンジページ 9/2号

          NEW

          2025年08月16日発売
          (一部地域を除く)

          ★鶏むね&しょうがだれレシピ、首ケア体操で夏バテ解消!。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today’s Cooking ●今、食べたい工夫がいっぱい 暑くても、バテぎみでも「鶏むね」が味方です! ●残暑の首こり・肩こりにサヨナラ ゆるゆる首ケア体操