主菜
豚肉の竜田揚げ
更新日 2024/4/3

撮影 大井一範
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
4人分
- 豚薄切り肉(しょうが焼き用)300g
下味
- 酒大さじ1/2
- しょうがの絞り汁大さじ1/2
- しょうゆ大さじ1
- 塩少々
ころも
- 薄力粉大さじ3
- 片栗粉大さじ3
- 青のり大さじ1
- キャベツの葉4枚
- さつまいも(小)1本
- 揚げ油
- 塩
作り方
調理
- 1豚肉は長さを半分に切る。ボールに肉を入れ、下味の材料を加えて手でよくもみ込む。キャベツはしんを取り除き、せん切りにする。冷水にはなしてパリッとさせ、ざるに上げる。さつまいもは、長めの乱切りにする。
- 2小さめの器にころもの材料を入れ、青のりが均一になるよう、よく混ぜ合わせる。肉のボールに2回に分けてふり入れ、そのつど肉によくからめる。
- 3揚げ油を中温(170 ~180 ℃。ころもを数滴落とすと、鍋底近くまで沈んで、すぐに浮いてくる程度)に熱する。さつまいもを素揚げし、竹串を刺してすっと通ったら取り出して塩少々をふる。肉を1枚ずつ広げながら入れ、数回に分けて揚げる。表面がパリッとしたら網じゃくしなどで取り出す。皿に盛り、キャベツのせん切り、さつまいもを添える。 (1人分291kcal、塩分1.1g)
レシピ掲載日 1998.12.2
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「豚肉の竜田揚げ」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
