主菜
鶏肉の高菜あんかけ
更新日 2025/6/17

クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 鶏胸肉2枚
下味
- 塩小さじ1/4
- 酒小さじ2
- サラダ油小さじ1
- 卵白大さじ1
- 高菜漬け80g
- 溶き卵(下味に使った卵白の残り)1個分
- 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1
- 片栗粉大さじ1と2/3
- 揚げ油適宜
- ごま油大さじ1
- サラダ油大さじ1
- 酒大さじ1
- 酢小さじ1
- しょうゆ小さじ1と1/2
作り方
調理
- 1
鶏肉は厚みを半分に切って、幅約1cmに切る。ボールに下味の材料を合わせて鶏肉を入れ、手でよく混ぜてから片栗粉大さじ1をふって全体に混ぜる。高菜は粗みじんに切り、水で洗って塩けを抜き、水けをしっかりと絞る。ボールに熱湯1カップを入れ、鶏ガラスープの素を溶かしてスープを作る。
- 2
揚げ油を中温(170 ℃。菜箸を入れると箸全体から細かい泡がふわっと出る程度)に熱する。鶏肉を入れて菜箸でほぐしながら、肉の表面が白っぽくなるまで2~3分揚げ、油をよくきってから器に盛る。
- 3
フライパンにごま油、サラダ油各大さじ1を入れて中火で熱し、高菜を入れて炒める。全体に油が回ったらスープと酒大さじ1を加え、煮立ったら味をみながら酢小さじ1としょうゆ小さじ1と1/2を加える。片栗粉小さじ2を水小さじ4で溶いて加え、とろみをつけたら、溶き卵を回し入れる。木べらで半熟状になるまで混ぜ、器に盛った鶏肉にかける。
(1人分349kcal、塩分1.5g)
レシピ掲載日 1997.12.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「鶏肉の高菜あんかけ」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
