主食
ひき肉のドライカレー
更新日 2025/6/12

レシピを作った人

上田 悦子
料理家
料理・洋菓子研究家。神戸で長年、お菓子教室を主宰するほか、人気洋菓子店「ティータイム」(パティシエのご長男経営の「ラトリエ・ドゥ・マッサ」へと発展)のオーナー。飾らない人柄で、家庭的で親しみやすいお菓子に定評あり。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 合いびき肉250g
- じゃがいも1個
- にんじん1/2本
- ピーマン2個
- 玉ねぎ1個
- ホールトマト缶詰(400g入り)1缶
- にんにくのみじん切り1かけ分
- しょうがのみじん切り25g
- カレー粉大さじ2
- 固形スープの素2個
- 米3合
- パセリのみじん切り適宜
- サラダ油大さじ1
- 塩小さじ3/4
- こしょう少々
作り方
調理
- 1
米は固形スープの素1個をくずして加え、普通に炊く。
- 2
じゃがいも、にんじんは皮をむいて2cm角に切る。ピーマンはへたを落として種を除き、2cm四方に切る。
- 3
玉ねぎはみじん切りにする。トマト缶詰は缶汁ごと万能こし器に入れ、木べらなどで裏ごししておく。
- 4
鍋にサラダ油大さじ1を熱し、にんにく、しょうがを入れて中火で香りが立ってくるまで炒める。玉ねぎを加えて透き通ってくるまで炒め、ひき肉を加えて全体に炒め合わせる。
- 5
じゃがいも、にんじん、ピーマン、トマトと、水300ccを鍋に加える。固形スープの素1個をくずしながら加えて20分くらい煮る。
- 6
にんじん、じゃがいもが柔らかくなったら、カレー粉を加えて、塩小さじ3/4、こしょう少々で味をととのえ、さらに5分ほど煮つめて水けをとばす。ご飯にパセリを混ぜ、カレーをかける。
レシピ掲載日 1997.6.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「ひき肉のドライカレー」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
