材料を見る

主菜

ミックスお好み焼き

0(0件)

更新日 2025/6/9

撮影 川浦堅至

たっぷりのキャベツの具をほんの少しの生地でまとめて、ふっくら焼きます。半熟の目玉焼きをのせておいしさ抜群!

0(0件)

更新日 2025/6/9

  • 普通

  • 費用目安

    約690円

  • カロリー

    622kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

瀬尾 幸子

料理家

      料理研究家。おいしくて簡単、だれでも失敗なく作れるレシピに定評がある。『みそ汁はおかずです』(学研プラス)、『ラクうまごはんのコツ』(新星出版社)で料理レシピ本大賞大賞を受賞。書籍や雑誌、食品メーカーの料理開発などで活躍中。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • 基本の生地

        • 薄力粉
          100g
        • 長いも
          100g
        • だし汁
          180cc
        • 少々
        • (つなぎ)
          4
        • キャベツ(中)
          1/2
        • 豚バラ(またはロース)薄切り肉
          200g
        • いか(開いたもの)
          60g
        • むきえび
          12
        • わけぎ
          1/2
        • 4
        • 揚げだま
          大さじ4
        • 紅しょうが(せん切り)
          適宜
      • ソース
        適宜
      • マヨネーズ
        適宜
      • 削り節
        適宜
      • 刻みのり
        適宜
      • サラダ油
        適宜

      安全に調理していただくために

      作り方

      下準備

      ・キャベツはまとまりやすいように、8mm四方に切る。わけぎは小口切りに、長いもは皮をむいておろし金ですりおろす。
      ・いかは幅1cmの短冊切りにし、むきえびは竹串で背わたを取る。
      ・生地を作る。ボールに長いもを入れ、だし汁と塩を加える。泡立て器でかるく混ぜ、万能こし器で薄力粉をふるい入れて、さらにまんべんなく混ぜる。
      ・ホットプレートを熱し、焼く直前に生地と具を1枚分ずつ合わせる。

      調理

      1. 1

        ボールにキャベツを入れ、生地、わけぎ、揚げだま、紅しょうが、卵を加えてよく混ぜ、いかとむきえびも加えて、ざっくりと混ぜる。

      2. 2

        ホットプレートにサラダ油を薄くひき、中心にたねを丸く流す(直径12cmくらい)。たねを広げすぎると、ふっくら仕上がらないので、厚いままで。

      3. 3

        豚肉を1枚ずつ広げてのせ、たねのまわりが白っぽく固まってきたら、へらで裏返す。返したら、豚肉をじっくり香ばしく焼く。

      4. 4

        このとき、へらで押さえつけないように!へらの角で、数カ所穴をあけて火の通りをよくし、じっくり5~6分焼いて、再び裏返す。

      5. 5

        ホットプレートのあいたところに、サラダ油を薄くひき、卵を割って落とし、目玉焼きを作る。へらで黄身をくずしながら丸く広げる。

      6. 6

        卵が半熟のうちに、手早くお好み焼きにのせる。ソースやマヨネーズを塗り、削り節や刻みのりをのせていただく。

      レシピ掲載日 1995.11.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ主菜ミックスお好み焼き

            レシピを作った人

            瀬尾 幸子

            料理家

                料理研究家。おいしくて簡単、だれでも失敗なく作れるレシピに定評がある。『みそ汁はおかずです』(学研プラス)、『ラクうまごはんのコツ』(新星出版社)で料理レシピ本大賞大賞を受賞。書籍や雑誌、食品メーカーの料理開発などで活躍中。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  新しょうがと油揚げの炊き込みご飯

                    副菜

                    きゅうりと豚しゃぶの明太マヨあえ

                    • 151kcal
                    汁物

                    なすとベーコンのみそ汁

                    • 10分
                    • 65kcal

                    オレンジページ 7/17号

                    NEW

                    2025年07月02日発売
                    (一部地域を除く)

                    ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼