主菜
さばとごぼうの田舎風煮
更新日 2024/4/2

撮影 山田広幸
レシピを作った人
高城順子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- さばの切り身4切れ
 - ごぼう1/2本
 - こんにゃく1/2枚
 - しょうがの薄切り1かけ分
 - 酢少々
 調味料
- みそ大さじ3
 - 砂糖大さじ3
 - 酒大さじ2
 - みりん大さじ2
 - しょうゆ大さじ2
 
作り方
調理
- 1さばは皮目を斜め十字の切り目を入れる。ごぼうは皮を包丁の背でこそげ取り、厚さ5mmの斜め切りにし、酢水にさらして、水けをきる。こんにゃくは厚みを半分にし、横半分に切って、縦に幅7mmに切る。熱湯で1~2分ゆでて、ざるに上げる。しょうがは水にさっとさらす。
 - 2鍋に調味料を入れ、水1と1/2~2カップを注ぎ入れて、みそを溶く。ごぼう、こんにゃく、しょうがを加えて強火にかけ、煮立ったら中火で5分ほど煮る。さばを加え、スプーンで煮汁を回しかけ、再び煮立ったら落としぶた(アルミホイルを鍋の口径に合わせて切り、中央に穴をあけたものでも)をして、弱火で10~12分煮る。 時間20分、熱量342kcal、塩分3.3g(1人分)
 
レシピ掲載日 1995.10.17
レビュー
Review
質問
料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「さばとごぼうの田舎風煮」の
おすすめ献立
さばを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材




























































