close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

コウケンテツさんの 『白菜と桜えびのチヂミ』レシピ【残りがち野菜が華麗に変身】

2023.12.12

日本でも人気の韓国メニュー「チヂミ」。にらたっぷりの定番の味もおいしいですが、さらなるチヂミの魅力を韓国料理の達人、コウケンテツさんに教わりました。

「チヂミの具にルールなし! チヂミって、トマト以外の野菜は何でもOK、ってくらい、どんな野菜でも作れちゃうんですよ」(コウケンテツさん)。

今回ご紹介するのは、ちょっとだけ余りがちな白菜とにんじんが大活躍するレシピです。

外はこんがり、中はもちっとおいしくつくるコツはこの3つ。

1 ベース生地に片栗粉を混ぜ、絶妙な食感に。
2 生地を焼く時はスプーンで全体を押さえるのがポイント。
3 仕上げに「追いごま油」を回し入れ、カリッと感をアップ!

さっそく、作ってみましょう!

『白菜と桜えびのチヂミ』のレシピ

材料(直径26cmのもの1枚分)

白菜の葉(大)……1枚(約100g)
にんじん……1/2本
桜えび……5g

〈ベース生地〉
卵……1個
小麦粉……60g
片栗粉……40g
しょうゆ……大さじ1
砂糖……小さじ1/2
水……70~80ml(白菜から水分が出がちなので、様子を見ながら加える)
 
ごま油

下ごしらえ

・白菜は長さ5cmに切ってから、縦に細切りにする。
・にんじんは皮をむいて斜め薄切りにしてから、縦に細切りにする。

作り方

(1)ベース生地を作る
ボールにベース生地の材料を入れ、菜箸で混ぜ合わせる。最初は重かった生地が、箸が軽くなって混ぜやすくなるくらいが混ぜ終わりの目安。

(2)ベース生地に具材を加える
白菜、にんじん、桜えびを加え、具材全体にまんべんなくベース生地がからむように混ぜ合わせる。

(3)生地を焼く
フライパンにごま油大さじ1を入れ、生地を入れて広げる。中火にかけ、ときどきスプーンで表面を押しながら、4~5分焼く。

(4)裏返す
こんがりと焼き色がついたら、フライパンよりひとまわり小さめのふたや皿などをかぶせ、フライパンごとひっくり返す(油がたれるのでやけどに注意)。そのまますべらせるようにしてフライパンに戻し入れる。
【POINT】パチパチと音がしてきたら、水分が蒸発して、こんがりしてきた合図!

(5)仕上げる
生地のまわりからごま油大さじ1~2を回し入れ、さらに3~4分、こんがりするまで焼く。器に盛り、食べやすい大きさに切る。


じっくり焼いて引き出した白菜とにんじんの甘みに、桜えびの塩けとうまみが絶妙にマッチ。たれなしで、あつあつをパクッとどうぞ!

『オレンジページ』2018年12月2日号より)

関連記事

春菊はチヂミが正解!瀬尾幸子さんの『春菊と桜えびのチヂミ』のレシピ【丸々1わ使い切り】
コウケンテツさん直伝! 絶品『にらチヂミ』レシピ【片栗粉でカリッもちっ食感】

料理/コウ ケンテツ 撮影/広瀬貴子 スタイリング/朴 玲愛 文/singt

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2024/4/23~2024/5/6

『じみ弁でいいじゃないか!』プレゼント(5/7-)

  • #食

Check!