主菜
キャベツとミートボールのトマト煮
更新日 2025/6/4

レシピを作った人
栄養士
料理研究家、栄養士。女子栄養大学 短期大学部卒業後、香川調理成果専門学校で製菓を学ぶ。「料理・フードコーディネートのプロ集団」として活動する、株式会社スタジオナッツ代表取締役。栄養バランスがよくヘルシーでありながら、おいしく工夫に富んだレシピが人気。書籍、雑誌、広告、企業のメニュー開発など、幅広く活躍中。試作・研究を重ね続け「作ると料理がうまくなるレシピ」と定評があり、著書は100冊を超える。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- キャベツ1/2個
たね
- 合いびき肉200g
- 玉ねぎのみじん切り1/4個分
- 卵1個
- 小麦粉大さじ4
- 塩小さじ1/2
- こしょう少々
- プチトマト10個
- にんにく1かけ
- スライスチーズ2枚
- サラダ油適宜
- 小麦粉大さじ2
- 塩小さじ1/2
- トマトケチャップ大さじ2
作り方
調理
- 1
材料の下ごしらえをする
キャベツは縦半分に切り、横に3等分に切る。プチトマトはへたを取り、横半分に切る。にんにくは縦半分に切り、かるくつぶす。ボールにたねの材料を入れ、手でよく練り混ぜる。10等分し、手にサラダ油をつけて丸め、小麦粉大さじ2を薄くまぶし、余分をはたく。 - 2
鍋に具を入れ、煮る
口径22cmの厚手の鍋にキャベツを広げ、塩小さじ1/2をふってからめる。表面を平らにし、プチトマト、【1】のミートボール、にんにくをのせ、水1カップを注ぐ。ふたをして中火にして煮立て、弱火で15分ほど煮て火を止める。そのまま4~8時間おく(冬の暖房をつけていない室内を想定しています。室温が高い場合は冷蔵庫に入れて)。 - 3
チーズ、ケチャップを加えて仕上げる
チーズを3つ~4つにちぎって散らし、ケチャップ大さじ2~3を加える。上下を返し、中火で3分ほど煮る。
レシピ掲載日 2016.1.28
質問

\ オレペAIが選んだ /「キャベツとミートボールのトマト煮」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
