材料を見る

主菜

帆立てとえびのシュウマイ

0(0件)

更新日 2025/6/23

帆立てとえびのシュウマイ
撮影 平良 耕、山下裕司(クラッカースタジオ)

プリッとしたえびの食感がアクセント。 また一つと箸が出る、やさしい味わいです。

0(0件)

更新日 2025/6/23

  • 普通

  • 費用目安

    約310円

  • カロリー

    -

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

米山龍次

料理家

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • シュウマイの皮
        10
      • たね

        • 帆立て貝柱(刺し身用)
          2
        • えび(あれば芝えび・殻つき)
          6
        • 市販の白身魚のすり身
          100g
        • ねぎのみじん切り
          5cm分
        • しょうがのすりおろし
          少々
        • マヨネーズ
          小さじ1
        • 少々
        • こしょう
          少々
      • 練り辛子
        適宜
      • しょうゆ
        適宜

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        【材料を準備する】
        えびは殻をむき、塩水(分量外)で洗って臭みを取る。水けを拭いて竹串で背わたを取り、幅1cmに切る。帆立ては1~1.5cm角に切る。シュウマイの皮は細切りにする。すり身、ねぎ、しょうがは手もとに用意しておく。

      2. 2

        【すり身を柔らかくする】
        ポリ袋にすり身を入れ、袋の外側から手でよくもんで柔らかくする。

      3. 3

        【たねを仕上げる】
        すり身に粘りが出てきたらたねの材料をすべて入れ、袋の口を閉じてさらに手でよくもんで混ぜる。

      4. 4

        【成形する】
        シュウマイの皮をボールに入れる。たねを入れたポリ袋の下の一方の角をキッチンばさみで切り落とし、皮を入れたボールに1/4量ずつ絞り落とす。

      5. 5

        【蒸す】
        皮をたね全体にまぶして形を整える。皿に水でぬらしたペーパータオルを敷いてシュウマイをのせ、蒸気の上がった蒸し器で10分ほど蒸す。辛子じょうゆを添え、つけていただく。

      レシピ掲載日 2012.2.21

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            ホタテを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピシュウマイ帆立てとえびのシュウマイ

            レシピを作った人

            米山龍次

            料理家

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  とろとろチーズのキーマドーム

                    副菜

                    レタスと貝割れのはちみつレモンあえ

                    • 36kcal
                    副菜

                    ズッキーニとナッツのサラダ

                    • 70kcal

                    オレンジページ 7/17号

                    NEW

                    2025年07月02日発売
                    (一部地域を除く)

                    ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼