主食
ピリ辛焼きそば 目玉焼きのせ
更新日 2025/6/22

レシピを作った人
食材のよさを生かした手軽な家庭料理の数々が人気の料理家。YouTube公式チャンネル「Koh Kentetsu Kitchen」で秘伝のレシピを公開中。高1、中1、小2の1男2女の父。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 中華蒸し麺2玉
- 鶏もも肉1/2枚
- キャベツの葉2枚
- もやし1/2袋
- にら3本
- 白菜キムチ50g
- 卵2個
- 白いりごま大さじ1/2
たれ
- コチュジャン大さじ2
- トマトケチャップ大さじ2
- しょうが1かけ分
- にんにくのすりおろし1かけ分
- 酒1/4カップ
- しょうゆ小さじ2
- 塩少々
- 粗びき黒こしょう少々
- ごま油2と1
- 酒大さじ2
作り方
調理
- 1
鶏肉は余分な皮と脂肪を取り除いて1cm角に切り、塩、粗びき黒こしょう各少々をふる。キャベツは葉としんに分け、葉は食べやすく切り、しんは縦に薄切りにする。もやしはできればひげ根を取り、ざるに入れてさっと洗って水けをきる。にらは長さ4cmに切る。器にたれの材料を混ぜ合わせる。
- 2
フライパンにごま油大さじ2を中火で熱し、鶏肉を入れてこんがりと炒め、キャベツのしん、葉、もやしを順に加えてさらに炒める。中華麺を入れて酒大さじ2をふり、菜箸でほぐしながら炒める。
- 3
続けてフライパンに、合わせておいたたれを回し入れて混ぜ、にらを加えて炒め合わせる。器に盛っていりごまを散らす。
- 4
フライパンをさっと洗って水けを拭き、ごま油大さじ1を強火で熱する。卵を1個ずつ割り入れて、白身の縁がこんがりと色づくまで焼く。焼きそばにのせ、キムチを添える。
(1人分862kcal、塩分4.3g)
レシピ掲載日 2010.6.29
質問

\ オレペAIが選んだ /「ピリ辛焼きそば 目玉焼きのせ 」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
