材料を見る

主菜

にがうりと豚肉の天ぷら

0(0件)

更新日 2025/6/9

にがうりと豚肉の天ぷら
撮影 尾田学

油と相性のいいにがうりを、豚肉とともにからりと揚げて。 揚げたてをほおばれば、にがうりのほどよい苦みがあとを引きます。

0(0件)

更新日 2025/6/9

  • 普通

  • 25分

  • 費用目安

    約470円

  • カロリー

    512kcal

  • 塩分

    2.4g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

舘野 鏡子

料理家

      桐朋学園大学ピアノ科卒業。大学在学中にNHK『きょうの料理』のコンクールに入賞し、同番組のアシスタント10年を経て、料理研究家として活動を始める。音楽を生活に取り入れた料理教室やイベントも行っている。3世代で暮らす生活のなかからうまれる、早くておいしい家庭料理に定評がある。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • にがうり(ゴーヤー)
        1
      • 豚もも薄切り肉
        100g
      • 溶き卵
        1/2個分
      • レモンのくし形切り
        適宜
      • しょうゆ
      • 砂糖
      • 小麦粉
      • サラダ油

      安全に調理していただくために

      作り方

      下準備

      縦半分に切り、スプーンで種とわたを取ります。最初にざっとかき出したあと、さらに残っているわたをすべて取り除くようにして。わたの部分には強い苦みがあるので、堅い身の部分が出てくるまで、削るようにして、しっかりと取るのがポイントです。

      Tip 1
      Tip 1

      苦みを取るために塩もみをします。まず、へたを切って、端から厚さ3mmほどの薄切りにします。ボールに入れ、にがうり1本に対して塩小さじ1弱をふり、手でかるくもむようにしながらなじませて。そのまま5分ほどおいてからざるに移し、流水の下でさっと水洗いして、かるく水けを絞ればOK。

      Tip 2
      Tip 2

      調理

    • 25
      1. 1

        にがうりは下ごしらえをする。豚肉は一口大に切ってボールに入れ、酒、しょうゆ各大さじ1と砂糖小さじ1を加えてよく混ぜ合わせる。

      2. 2

        別のボールに溶き卵と水1/4カップを入れてさっと混ぜ合わせ、小麦粉大さじ6~7(約60g)を加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。にがうりと豚肉を加え、菜箸でほぐしながらころもをからめて、たねを作る。

      3. 3

        フライパンに高さ3cmくらいまでサラダ油を入れ、中温(170~180℃。ころもを数滴落とすと、底まで沈んですぐに浮いてくる程度)に熱する。左下を参照して、2のたねを手でつまんで油に落とし入れ、ときどき上下を返しながら4~5分揚げる。きつね色になったら、取り出して油をきり、レモンとともに器に盛る。食べる直前にレモンを絞りかける。

      初出 オレンジページ 2006年6/17号

       

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            ゴーヤーを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ天ぷら・かき揚げにがうりと豚肉の天ぷら

            レシピを作った人

            舘野 鏡子

            料理家

                桐朋学園大学ピアノ科卒業。大学在学中にNHK『きょうの料理』のコンクールに入賞し、同番組のアシスタント10年を経て、料理研究家として活動を始める。音楽を生活に取り入れた料理教室やイベントも行っている。3世代で暮らす生活のなかからうまれる、早くておいしい家庭料理に定評がある。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  とろとろチーズのキーマドーム

                    副菜

                    レタスと貝割れのはちみつレモンあえ

                    • 36kcal
                    副菜

                    ズッキーニとナッツのサラダ

                    • 70kcal

                    オレンジページ 7/17号

                    NEW

                    2025年07月02日発売
                    (一部地域を除く)

                    ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼